E中女子部の皆さんに、自主練としてジュニ練に来ていただきました。4人の6年生のうち1人がE中に行くので、その顔合わせ(昨夏も一度会ったと思うけど)の意味と、E中女子メンバーの成長ぶりを見たいのと、中学ルールでの練習試合もさせてもらおうと思ってのことです。
前半は、私がE中生と少しだけオーバー、アンダー、スパイクの基礎練習をして、そのことを踏まえて、E中生が小学生に教えるような形式で練習を進めました。お姉さんたちと一緒に練習できて良かったよね
男子は私がトス、ディグ、スパイクの入りなどを指導しました。何とも声が出ないので、予定どおり練習を進められませんでしたが、それでも徐々に元気を取り戻して来たように思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
後半は、ゲーム形式でE中女子チームに相手をしてもらい、女子も中学ルールでやったのですが、年前から少し間が空き八割方ローテなどを忘れたようで、イメージどおりにはラリーができません
それでも、終わり頃には少しだけ理解が進み、今日の練習の効果はあったかなと思います。男子も脚が動かなかったり、ボールの繋ぎが雑だったり、同じく間が空き過ぎて技術が下がっています。ボールを必死に追う、大きな声で繋ぐ、もっと気持ちの入った練習をしないと強くならんぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
日曜日の大会前にゲーム練習できたのは、E中チームにとっても良かったかと思います。自主的に中学男子の練習に参加している5年生男子にとっても、中学のボールやコートで練習できて良かったよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
前半は、私がE中生と少しだけオーバー、アンダー、スパイクの基礎練習をして、そのことを踏まえて、E中生が小学生に教えるような形式で練習を進めました。お姉さんたちと一緒に練習できて良かったよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
後半は、ゲーム形式でE中女子チームに相手をしてもらい、女子も中学ルールでやったのですが、年前から少し間が空き八割方ローテなどを忘れたようで、イメージどおりにはラリーができません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
日曜日の大会前にゲーム練習できたのは、E中チームにとっても良かったかと思います。自主的に中学男子の練習に参加している5年生男子にとっても、中学のボールやコートで練習できて良かったよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)