6年生を送り、昨日はバレーもないことから、何だか空虚な一日でした だけど、今日ジュニ練に行けば、いつもの賑やかさで、楽しくやれましたわ シューズケースを携えて6年生も来てくれました。かわいい奴らだ
混合チームには、新人戦でのベンチスタッフとして、U部長の統括により、しょこたんコーチとUGコーチの球出しでレシーブ練習をしていました。重点はレシーブに置いて、2人でトスからスパイクまで、コートに入っての練習もしていました
ミニメンバーはKコーチの指導によりレシーブ練習です。コートサイドでの単調な基礎練習なので少~しだけ集中力が欠けたかな
女子チームは「みんなで・・・」ということを意識して練習を組んでいます。プレーで突出した選手はいないので、みんなで上がって行ければ良いチームになると思います 跳ぶ練習として馬跳びをやってみましたが、これが意外と出来ません 明日一日で出来るようにするぞ 6年生にも入ってもらって、久しぶりに6対6でゲームをしました。バレーの内容は別として、やはりゲームとなると子供たちは楽しそうにやりますね もっとバレーを楽しんで欲しいから、もっと上手くなってもらいましょ
混合チームには、新人戦でのベンチスタッフとして、U部長の統括により、しょこたんコーチとUGコーチの球出しでレシーブ練習をしていました。重点はレシーブに置いて、2人でトスからスパイクまで、コートに入っての練習もしていました
ミニメンバーはKコーチの指導によりレシーブ練習です。コートサイドでの単調な基礎練習なので少~しだけ集中力が欠けたかな
女子チームは「みんなで・・・」ということを意識して練習を組んでいます。プレーで突出した選手はいないので、みんなで上がって行ければ良いチームになると思います 跳ぶ練習として馬跳びをやってみましたが、これが意外と出来ません 明日一日で出来るようにするぞ 6年生にも入ってもらって、久しぶりに6対6でゲームをしました。バレーの内容は別として、やはりゲームとなると子供たちは楽しそうにやりますね もっとバレーを楽しんで欲しいから、もっと上手くなってもらいましょ