かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

明るく、元気で

2020年10月05日 20時28分42秒 | Jr.バボ系
 昨日の今日で、スイッチの入った選手は、だ~れかな 良い意味で、いつもどおりです
 今月(11/1まで)は、基本3チームに分かれて練習をしたいと思います
 遠軽混合チームは、U部長に昨日の練習試合の報告をして、その内容から、サーブとディグの練習をしていました。ディグでは面白そうな練習をしていたので、その目的などについて6女に聞いたところ明確に回答してくれました。趣旨を理解して練習しているので良いですね
 がんバレーJr.チームは私が担当しました。面白いことにしか食い付いてきません ディグ練習では、前後の動きを重視しました。出来ないことが出来るようになってくると、子供たちの目が輝いてきます アタック練習では、標的に当てるようなゲーム(遊び)にしたので、食い付きも良く、元気に練習してくれました
 ストロングJr.チームは、Kコーチに昨日の練習試合の報告をして、その内容から、ディグ練習をしていました。前後に加えて、左右の動きも入れていましたから、流石は5年生と言ったところです
 今日も、いつもどおり、笑いの多い、明るい練習でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする