かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

春高予選

2020年10月11日 15時31分03秒 | OB・OG系
 3チームでのリーグ戦です。私は女子の3試合で主審の業務です。
 E高女子の第1戦は、攻守ともに上前を行く3年生ームに応戦するも、結果は、大差を付けられての負けとなりました。第2戦は、1セット目はデュースで粘るも落としてしまい、2セット目は、終盤で、一人残った3年生OGがピンチサーブでエースを獲って、そして、差を付けて先にセットポイントを取りました。しかし、そこからの1点が遠く、逆転を許してしまいました。このOGの高校バレーは終わりました。すっかりバレー好きな人になったと思います。これからもバレーを楽しんで欲しいと思います 1・2年生は、希に見られるような逆転劇を経験し、改めて1点の重さを感じたことでしょう。その1点を獲れるようになるために、また明日から練習を頑張って欲しいと思います
 E高男子は、第1戦の第1セットを落とすも、一人残った3年生OBがフロントに上がった時に、トスを集めてブレイクを重ねて、2・3セット目を辛くも獲りました。第2戦でも危うい場面はありましたが、何とか2勝の成績で、全道大会への切符を取ることができました。まだまだミスが目立つので、パスなどの基本技術を身に付け、筋肉を鍛えて、来る大会に備えて欲しいと思います
 今日も温かな秋晴れでした 陽気に、前向きに、また一週間、頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする