遠高は強豪校に完敗しました 私も高校時代、超強豪の四高に2~3点(15点制)しか取れなかったってゲームをしたことがありますけどね それも想い出だし、練習を頑張る糧にもなった訳です OBタケちゃん所属の旭実は、明日に駒を進めました。アンちゃん所属の札北斗も勝ちました。オホーツクのチームでは柏陽だけが残っています。陰ながら応援しております
今日もKOTAコーチとKコーチがスタートから居てくれました。Kコーチと4以下女は、コート1面を使って44のような練習をしていました。ルーキーたちもレシーブを上げたりしていましたね 6年生混合と5女で、それぞれスパイクとレシーブ練習をしてから、KOTAコーチに球入れをしてもらいランダをしました。1本目のパスが定まらないのですが、何とか繋いで打ち返す、そんなラリーが続くようになりました 4以下男子は喜んでU部長のところに駆け寄り、コートサイドでレシーブ練習をしていました
今夜のソフバは、3チーム(12人)もできました。組み合わせとローテが上手く合うと、Kコーチのトスを打つことができます。サインが通じるので、気持ち良く打たせてもらえます
今日もKOTAコーチとKコーチがスタートから居てくれました。Kコーチと4以下女は、コート1面を使って44のような練習をしていました。ルーキーたちもレシーブを上げたりしていましたね 6年生混合と5女で、それぞれスパイクとレシーブ練習をしてから、KOTAコーチに球入れをしてもらいランダをしました。1本目のパスが定まらないのですが、何とか繋いで打ち返す、そんなラリーが続くようになりました 4以下男子は喜んでU部長のところに駆け寄り、コートサイドでレシーブ練習をしていました
今夜のソフバは、3チーム(12人)もできました。組み合わせとローテが上手く合うと、Kコーチのトスを打つことができます。サインが通じるので、気持ち良く打たせてもらえます