藤前干潟
今日の満潮時間 6時01分 潮位251cm
今日の干潮時間 12時46分 潮位 8cm
今日から8月31日まで、野鳥観察館1階観察室にて「藤前干潟写真コンテスト」第一回作品展示が始まりました。
現在2回目の作品募集が始まっています。是非ご参加ください。
詳しくは名古屋市野鳥観察館もしくは稲永ビジターセンター、あおなみ線駅等に上記のパンフレットが置いてある他、こちらから用紙をダウンロードください。→http://inae-bird-watching-place.org/fujimae_contest2014.pdf
今日もハシブトアジサシが観察出来ました。
ウミネコの数は天候が悪くなると入って来ます。現在飛来するウミネコは繁殖に参加しない若い個体のようで、繁殖が終わる頃少しずつ数を増やしてきます。
今日観察出来た主な野鳥 カワウ68、ササゴイ2、ダイサギ1、コサギ1、アオサギ13、マガモ29、カルガモ77、オナガガモ61、ホシハジロ5、スズガモ6、ミサゴ5、トビ1、チュウヒ1、ウミネコ22、ハシブトアジサシ1、コアジサシ121
明日の満潮時間 6時46分 潮位250cm
明日の干潮時間 13時30分 潮位 11cm
藤前干潟
今日の満潮時間 4時34分 潮位239cm
今日の干潮時間 11時18分 潮位 23cm
今日も遠くのハシブトアジサシ、鳥の少ない時期居てくれるうちは、しつこく載せます。
450m~500m先、もちろん思いっきりトリミングしています。
今日も干潟でハシブトアジサシの姿が終日観察出来ました。
ほとんど導流堤防の干潟にいるので、遠く小さな姿ですが、コアジサシ(体長24cm翼開長約53cm)に比べるとハシブトアジサシは(体長約38cm。翼開長は約95cm)と大きく、ユリカモメ(全長約40cm翼開長約93cm)に近い大きなアジサシの仲間です。
今日も盛んに干潟の上を飛び回り、干潟のカニを捕まえる姿が観察出来ました。
二十うん年前に飛来していたオニアジサシみたいに、ひと夏居てくれたらいいですね。
6月14日(土)から「藤前干潟写真コンテスト」第一回目の作品展示を野鳥観察館で行います。第一回目の作品展示期間は期間は6月14日から8月31日までです。
現在第二回目の作品募集をしています。第二回目の募集期間は8月31日までです。詳しくは名古屋市野鳥観察館もしくは稲永ビジターセンター、あおなみ線駅等に上記のパンフレットが置いてある他、こちらから用紙をダウンロードください。→http://inae-bird-watching-place.org/fujimae_contest2014.pdf
今日観察出来た主な野鳥 カワウ480、ササゴイ1、ダイサギ7、アオサギ44、マガモ39、カルガモ59(内ヒナ7)、オナガガモ3、ホシハジロ6、スズガモ13、ミサギ4、チュウヒ1♂、ウミネコ43、ハシブトアジサシ1、コアジサシ21
明日の干潮時間 5時17分 潮位247cm
明日の干潮時間 12時02分 潮位 12cm