落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

夏至

2011年06月22日 | 日常・身辺
若いころは、朝はもう少し寝たいとぐずぐずしたものだったが、 このごろは夜遅く寝ても夜明け頃には目が覚める。そのくせ昼間にたまらなく睡魔が襲ってくるときがある。
これが、老年というものだろうか。

今日は夏至。神戸の日の出は4:47、日の入りは19:16となっている。
昼間の時間は14時間29分。
ちなみに、根室では、日の出3:37、日の入り19:02、昼間の時間15時間25分。
石垣では、日の出5:56、日の入り19:35、昼間の時間13時間39分。
かなり違うのだなぁと感心する。

亡父は皐が趣味で、毎年沢山の鉢に咲かせていた。
数年前、そんな話しを先輩のところでしたおりに3鉢くださった。
今年はとくに花のつきがいいように感じる。
先輩曰く、挿し芽、水遣りとか剪定など手間暇かかるためか、皐人口は少なくなったそうだ。