かたてブログ

片手袋研究家、石井公二による研究活動報告。

『いよいよマニアフェスタ×東急ハンズが始まる!』

2018-10-09 21:24:18 | お知らせ

明日、10/10から新宿の東急ハンズで『マニアフェスタ×東急ハンズ』というイベントが始まります。

D24976138653870

総勢29ジャンルのマニア、研究者、専門店が、ブースを出展し、活動成果をつめこんだオリジナルグッズの販売を行うイベント。僕も片手袋ブースを出展させてもらいます。

片手袋ブースで出品するのは、 主に三つです。

①片手袋分類図鑑
まずはおなじみの小冊子、『暮らしお役立ち 片手袋分類図鑑』。せっかく町で片手袋と出会っても分類出来なければ楽しみも半減。でもこの小冊子さえあれば、もう怖くない!まずは片手袋研究入門編としてこちらをゲットだぜ!

Img_7311

②さよなら、築地の片手袋たち
片手袋研究を支え続けてきてくれた築地場内市場。10/6、ついに80年の歴史に幕を下ろしました。片手袋研究家としてネット上で築地での思い出や複雑な心境を書かせてもらいましたが、

最後の日を迎えた「築地市場」 間の抜けたところも魅力的だった

さらに築地の片手袋の特徴や様々なエピソードを詳細にまとめた冊子を緊急制作しました!これを読んで頂く事で、皆様の心の中に築地場内が生き続けてくれることを祈っております。

Img_8243

③僕がセレクトした片手袋が登場する絵本
世の中には片手袋が登場する創作物が沢山あります。

2018

今回はその中から絵本を三冊セレクトさせて頂きました。お子様の情操教育の為にも、是非お買い求め下さい。どの絵本を選んだかは、実際に売り場で確認してね!


さらに後半からは秘密アイテムも追加あり?これは実現すれば業界騒然間違いなし!どの業界かは分かりませんけども!

というかですね、片手袋は抜きにしてこのイベント、本当に面白くなると思います。設営で他の参加者の方のブースを覗き見したんですけど、その場で買いたいものが沢山ありましたからね。主催者である東京別視点ガイドの松澤さんが仰ってた、「ぜんぜん見たことない物だらけの空間」。凄そうだ。ハンズさん側も前代未聞のイベントで気合が入っているそうです。

他にも会場限定商品や特典もあるので、事前にネットで情報を仕入れて下さいね。

・東急ハンズのサイト

・マニアフェスタのTwitterアカウント

今のところ僕が売り場に行く日は、

10/10(19時から)、10/14(19時から)、10/15(昼過ぎから)、10/22(昼過ぎから)

いずれも閉店の21時まで売り場にいる予定です。他の日も仕事が早く終わったりしたらなるべく行こうと思ってます。

何かに命を捧げるほど熱中している人達の熱気を浴びに、是非是非東急ハンズ新宿店に来てくださいね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿