goo blog サービス終了のお知らせ 

かたてブログ

片手袋研究家、石井公二による研究活動報告。

『秋の方が大変?』

2012-08-30 23:29:22 | 写真

Img_0829八月ももうすぐ終わります。

今年の夏は猛暑であった、と言って間違いないでしょう。それにも関わらず、例年の夏に比べても片手袋との遭遇回数は少なくなかったと思います。

実は秋の方が片手袋と出会うのが難しいんですが、冬までの間、気を緩めず頑張っていきます!

よろしく!


“片手袋はスクリーンである”

2012-08-25 20:42:28 | 写真

Img_0725な~んか、「ボテッ!」と重たい印象の片手袋ですね。

夏のジメッとした空気まで思い起こされてしまいます。

でも考えてみれば不思議です。

冬の片手袋って、見掛けると「冬だな~」と思うんですよ。

同じもの見てても考える事が変わるという事は、我々は物が持つ印象を受け取ってるんじゃなくて、我々が持っている印象を物に投影してるんでしょうね。

片手袋は、我々の心を映し出すスクリーンである。

そんな事を考えました。


『麦になれ』

2012-08-14 23:49:31 | 写真

59潰れてますな~。片手袋。ペタンコです。

ここまでペタンコになるまでに、何回車に轢かれた事でしょう?

それでもこの場所にあり続けるんだから凄い根性ですよね。

『はだしのゲン』のお父さんが繰り返しゲンに語っていた言葉を思い出します。

「ゲンよ、麦になれ。踏まれても踏まれても真っ直ぐ伸びる麦になれ!」

踏まれても踏まれても頑張る片手袋を尊敬します!