昨年の神戸ビエンナーレの余波を受け、今年は片手袋研究を多くの方に知ってもらう機会を今までの百倍くらい頂きました。
メディアへの出演だったり、原稿執筆だったり、新聞で紹介して頂いたり…。どれも慣れないながらも一生懸命取り組み、その都度嬉しい反響を沢山頂きました。
そして、片手袋写真の投稿も沢山の方からコンスタントに送って頂きました。これも本当に有難くて、僕一人が東京で研究していたのでは絶対に気付かなかったような片手袋を届けて頂きました。
また、片手袋研究を2005年に始めた最初の舞台、mixiの『片手袋コミュニティ』が活気を取り戻したのも嬉しい出来事でした。何年も放置状態だったのですが、北海道のみかりんさん、千葉のうみがめさんを中心に活発な議論が交わされました。
そんな2014年。片手袋界に起こった事を簡単に振り返ってみますと…
今年も片手袋界は色々と賑やかな一年でしたね!ざっと振り返ってみますと…
一月:昔からファンだった水道橋博士氏出演のNHKラジオ『すっぴん』にて、片手袋研究について綴ったハガキを読んでもらう。
これを聞いていた北海道のみかりんさんが片手袋研究に興味を持ち、mixiの片手袋コミュニティに新たな風を吹き込んでくれました。
二月:東京は大雪が降りました。この頃からコンスタントに片手袋投稿が届くようになった気がします。
三月:『ガチャガチャV6』(TBS)に出演させて頂きました。 V6ファンの方から沢山の嬉しいお便りを頂きました。
また近年の片手袋研究最大の発見、「海の片手袋」に気付いたのも三月です。
四月:片手袋研究家として長年実物を見たかった、マックス・クリンガーの『手袋』をついに見る事が出来ました。
五月:神戸から素敵な贈り物が。神戸ビエンナーレに参加して本当に良かった、と再度実感。
六月:片手袋研究に明け暮れる日々
七月:水道橋博士氏が編集長をつとめる、『メルマ旬報』に片手袋研究の原稿を掲載して頂きました。 昔から追いかけてきた大好きな方と、間接的にでもこうして繋がれた事が本当に嬉しかったです。
八月:片手袋研究も九周年を迎え、いよいよ十年目に突入。
九月:『神戸ビエンナーレ記録作品集2013』が出版されました。
十月:赤瀬川原平さん、逝去。 僕が今の手法で片手袋研究をやり始めたのは、完全に赤瀬川さんの影響です。膨大な量になってきた片手袋写真と研究成果を、いつか本としてまとめて赤瀬川さんに送りたい。そんな思いを抱きながら頑張ってきたのですが、叶える事が出来ませんでした。この喪失感は本当に大きかったです。
十一月:産経新聞の宮田珠己氏の連載で片手袋研究を紹介して頂く。宮田さんとお話しした事で、片手袋研究の今後の方向性を見出す。
天理教の雑誌、『すきっと』からご依頼を頂き原稿執筆。思わぬところへも片手袋研究が届き始めていることを実感。
『おはよう日本』(NHK)の手袋特集内で、片手袋研究を紹介して頂く。
十二月:片手袋の総合サイト『片手袋大全』を開設!ようやく写真や研究を分かりやすくまとめる事が出来た。
『クロノス』(TOKYOFM)に生出演。片手袋研究や、片手袋から見る『アナと雪の女王』などを語る。
今年は嘘じゃなくて、本当に色々ありました。ようやくHPを開設する事も出来たし、来年は八月の十周年に向けてさらに頑張っていこうと思います。
さて、今年最も印象的だった片手袋=MVS(Most Valuable KATATEBUKURO)”ですが…。※ちなみに去年はこちら
NHK出演時に出会ったこれですね!
今まで片手袋との奇跡的な出会いは沢山ありましたけど、この時は本当に驚きました。
年が明けてもまだまだ片手袋の旬の時期です。来年も沢山の片手袋との出会い、そして片手袋を通じて面白い出会いや活動を展開していけるよう頑張ります。というか楽しみます。
そして色んな活動を通じ片手袋に興味を持って頂いた方。写真をいつも投稿して頂いている方。本当にありがとうございました!来年もぜひよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年を!