かたてブログ

片手袋研究家、石井公二による研究活動報告。

『天と地と』

2015-07-30 19:18:46 | 片手袋研究発表

電柱近辺は片手袋多発地帯です。

しかも“介入型電柱系”と“放置型電柱系”、両方存在しているのです。

Img_5459

このような介入型の電柱系に関しては、発生の経緯が推測しやすいですよね?落ちている片手袋を拾った人が、近くにあった電柱にぶら下げてあげた訳です。

__ Img_0288

でも放置型の電柱系に関しては何故沢山発生するのか全く不明です。以前の考察では「人間にもマーキング的本能があるのでは?」などとふざけた事書きましたが、勿論謎は解明できておりません。

しかも…

Photo

今日出会ったのは介入型なのか放置型なのかすら判然としない中途半端なやつでした…。

片手袋研究って、本当にやればやる程ドツボにはまっていくような感じがしますね。一生結論は出なそうです。


『籠ちゃん』

2015-07-28 19:58:00 | 写真

Photo

謎多き存在、“放置型籠系片手袋”でございます。どうしてこんなに沢山の片手袋が自転車の籠に入ってるんでしょうね?

駅前とかで大量に駐輪してある自転車を注意してみて下さい。大抵一台は籠に片手袋が入っていますから。その確率は飛行機のフライト中に急病患者が出た時、たまたまお客様の中に御医者様が乗り合わせている確率の35倍と言われております。

あ、ちなみに今日の片手袋撮っている最中にスズメバチに襲われ、「片手袋撮影も命懸けだわい」と思いました。

…いつもの事ながら、今日のブログも内容が意味不明ですね。


『ソフトなクリーム達』

2015-07-27 22:05:02 | 番外

今日は昼間外を歩き回っていたら、本当に具合が悪くなってしまいました。

ちょっとでも清涼感が味わえるよう、今日は片手袋じゃなくて夏場まちじゅうに溢れる“アイツ”の写真をお届けします。

Img_0813 Img_0814 Img_0815

Img_0816 Img_0817 Img_0818

Img_0819 Img_0820 Img_0821

Img_0822 Img_0823 Img_0824

Img_0826 Img_0827 Img_0828

Img_0829 Img_0830 Img_0831

これでもコレクションのほんの一部です。僕、本当に町を歩いている時に寄り道ばかりしているのだな、と思いました…。


『What's going on?』

2015-07-25 22:44:52 | 写真

Photo

「あっちに進むのじゃ!」

いつだって片手袋は進むべき道を指し示してくれた。今週築地で出会ったこの片手袋もそう。

嬉しくて家族にその事を教えたら、それ以来誰も目を合わせてくれなくなったんだ。

何でだろう?皆はどう思う?


『行きて帰りし物語』

2015-07-23 23:02:15 | 写真

自転車に乗って信号待ちをしていたら、横断歩道上に片手袋を発見。片手袋撮影は周囲に迷惑を掛けないことが肝心。自転車を降り、押しながら撮影する事を決意。

___1

う~ん。少しぶれてしまった。何となくスッキリしない。

心がモヤモヤしたまま用事を済ませ、帰り道。先程の場所にまだあの片手袋が!再び自転車を降り、準備完了。今度は慎重に…

___2

うわっ、もっと駄目!っていうか自転車の籠まで写り込んじゃってるし!

久し振りの不完全燃焼。その日の夜の酒は少し苦かった(※)

(※) 筆者は下戸なので比喩です。