かたてブログ

片手袋研究家、石井公二による研究活動報告。

『人間の善意の幅』

2017-02-27 20:16:00 | 写真

落ちている片手袋を誰かが拾い上げ、目立つ場所に置いてあげる「介入型片手袋」。

Photo_2 Photo_3 Photo_4

放置型片手袋からは「落とした人の物語」を感じますけど、介入型片手袋からは「拾い上げた人の物語」が感じられますよね。皆さん、何とか目立つ場所に置いてあげようと、様々な工夫を凝らしています。

でも、様々な形の悪意があるように、善意にも様々な形があるんですよね。

1010 Photo 120308_1657531

これらの片手袋、地面にあるので一見放置型に見えますが、いずれも少しだけ地面より高い所にありますよね?これ、おそらく介入型なんですよ。

拾い上げて棒やガードレールに挿したり、ガムテープで電柱に貼ったり、時にはビニール袋に入れてあげたり。そういう手の込んだ優しさもありますが、何となく道路の脇に放り投げたり、中には足でチョチョイと端っこに蹴ったり。

まあ、こういうのも一応善意ではあると思うんですよね。むしろこういう事例は人間の善意の幅の広さを知る事が出来て面白いのです。

なので何となく「放置型=視線を下に、介入型=放置型より若干視線を上に」という思い込みは大間違いです。地面にあっても介入型の可能性はあるので注意してください!


『トゥギャザーしようぜ!』

2017-02-26 20:14:00 | 写真

片手袋を求めてキョロキョロしながら生きてる訳ですが、心底思うのは「世の中って本当に何でも落ちてるな~」という事。で、その何でも落ちてる物が片手袋とセットで現れてくることもある訳です。

Img_0144
電球の箱と一緒にゴム手袋が落ちてると、感電を恐れた人が落したように見えてきます。つまり、片手袋の横に何かが落ちていると、物語が広がっていくような気がするんです。

Img_3921
寒い中外でカップラーメン食べようとしたのかな?

Img_5724
食べ物、飲物系は多いですね。

091201_090624
煙草の箱に覆いかぶさった片手袋のさらに上に棒。禁煙を破った人が叩かれているようです。

Img_0340
ロマネスコが一緒に落ちてた時は物語というより謎が広がりましたが。

Img_3527
煙草の箱。不思議と片手袋とカラーリングが似てくることがあります。

勿論風の吹き方などによって、落ちてるものが一か所に集まってくるだけかもしれませんが、想像力を刺激されますね。

Img_3170_2
まあ、梅おにぎりが二個重ねて置いてあったりすると、何をどうすれば良いのか全く分からなくなってしまいますけど…。


『傾向は絶対的なものではない』

2017-02-25 20:18:00 | 写真

Img_3902 Img_3903

先日、銀座周辺を歩いていたら介入型にせよ放置型にせよ、やはり上質な素材の片手袋が多かったです。片手袋の違いを調べていけば、地域間の所得格差なんかが露になってしまうかもしれませんよね。

Img_2508

とはいえ、当然ですが銀座にだって軍手などの片手袋が発生します。「傾向はあるが、それは絶対的な偏差ではない」。これは片手袋研究においてとても重要な事です。

例えば、「銀座には高級な片手袋しかない」と決めつけてしまうと、不思議と人間の目は高級な片手袋しか見えなくなってしまうんですよね。

あらゆる片手袋を発見する為にも、思い込みや決め付けは避けなければなりません。


『二大ルール』

2017-02-24 19:45:00 | 写真

片手袋研究をする上で重要なマイルールが二つあって、

①出会った片手袋には触れない

というのと、

②わざわざ片手袋を探す為に出掛ける事はしない

というものです。①は片手袋というものが人間の無意識に深くかかわる現象である以上、僕がそこに意図的な何かを加えてしまっては研究にはならないな、と判断したからです。出会った片手袋をわざと面白い形にして置き直したりしたら、ちょっと研究からは離れてしまいますからね。

②も同じような理由で、片手袋って偶然出会うからこそ「あ、あった!」という驚きがある訳で。最初から見付けようとして出かけるのは、少し違うかな?と思うのです。

しかし近年、近所の人などに片手袋研究家であることをカミングアウトしてから、②は若干緩やかになりつつあります。というのも、近所の方が「あそこに落ちてたよ」と教えてくれることが増えたんです。

で、うちの近所に片手袋がある事を知っているのに撮りにいかないのも、それはそれで研究家失格だと思うので。そういう場合は撮りに行くようにしています。

Photo

これなんか「あったよメール」が来てから0.5秒で家を飛び出して撮ったんですけど、近隣民家通用口の扉の下にポツンと落ちてるのがとても趣深くて。教えて頂いて良かったですよ。

①のルールはともかく、研究を続けていくうえで②のルールに関しては緩やかに変化していくのかな?と思っています。

…「カミングアウト」ってなんだ、俺?


『そうだ恐れないで、片手袋の為に』

2017-02-22 22:56:52 | 写真

Photo_2


早朝、開店前のパン屋さんの前に置かれていた片手袋。

閉店後、この辺りに落ちていた片手袋を誰かがこのテーブルに置いていったのでしょうか?

早朝の為人通りもなかったので、構図を考えながら何枚も写真を撮っていたらどこからか視線を感じました。このガラスの向こう、店内で既にパンを仕込んでいた職人さんがジッとこちらを見ていたのです。

確かに真剣に仕事する職人さんを邪魔してしまったかもしれない。けどね、僕だって片手袋に真剣なんですよ。

とにかく僕に言えるのは一つだけ。

「申し訳ございませんでした!」