今日は買ってきた弁当を食べました。食べたあとの弁当を片付けようと、自然と紙を折って、そこにゴミを入れようとしました。ソースのたっぷりついた箸を折ったときに、そのソースが飛んでしまい、服についてしまいました。すかさず、拭きました。
カトー折りで包んだ紙にはそのソースの色を見せています。なんかひと安心しました。それはもうソースは飛び散ることはない安心感でしょうか。
日頃から折っている袋ですが、この折り方をすれば、中身を外に出さないという安心感があります。
気軽に折れるので、それもいいところです。さぁ折るぞってテンションをあげて、折る必要はない。
気軽に折れて、使えて、安心という袋をぜひ、みなさんも日頃から実感してみてください。
★★★★★★★
みなさん、風邪やインフルエンザが流行っています。注意してくださいね。
私はいつもリステリンをスプレータイプの小瓶(消臭効果のある口内スプレーの瓶)に入れて持ち歩います。
なにかヤバイっと思ったら、すぐに喉にシューッとやります。(これが効く!)
本来、うがい薬ですが、口内スプレーで飲んでしまうことになるので、結構強力です。
私はこれで、助かっています。
★★★★★★★