昨日の続きのカレンダー原画のご紹介です。
5月と12月は定番の“こいのぼり”“クリスマス”をテーマに制作。担当したのはMくんです。

こいのぼりの背景を空や街並みにしないで“滝”とし、『鯉の滝登り』『登竜門』風にアレンジしたのがMくんらしい。また大きなサンタさんの袋からちっちゃなプレゼントがポロリ。ユニークな作品となりました。
7月と10月はMAちゃんの担当。

夏の海辺とハロウィンのかぼちゃをかわいいイラストレーションで表現しました。 ドライポイントは基本的に“線”を使った描写となるので、マンガ的な表現もアリですね。
3月と8月はMIちゃんです。

同じ夏の海辺の表現でも、こちらは棒人間のスイカ割りを面白く描きました。 3月は豪華な雛人形、でも今は11月です、何が飾ってあったか思い出しながら描きました。
5月と12月は定番の“こいのぼり”“クリスマス”をテーマに制作。担当したのはMくんです。

こいのぼりの背景を空や街並みにしないで“滝”とし、『鯉の滝登り』『登竜門』風にアレンジしたのがMくんらしい。また大きなサンタさんの袋からちっちゃなプレゼントがポロリ。ユニークな作品となりました。
7月と10月はMAちゃんの担当。

夏の海辺とハロウィンのかぼちゃをかわいいイラストレーションで表現しました。 ドライポイントは基本的に“線”を使った描写となるので、マンガ的な表現もアリですね。
3月と8月はMIちゃんです。

同じ夏の海辺の表現でも、こちらは棒人間のスイカ割りを面白く描きました。 3月は豪華な雛人形、でも今は11月です、何が飾ってあったか思い出しながら描きました。