オールドヨットマンの残日録・ZANJITSUROKU

相模湾に育てられて60余年、ヨットレースや仲間との思い出を大切に、これからの日々を健康で明るく楽しく、絵日記に綴ろう。

現役・0Bの交流会

2016-10-21 16:57:58 | 日記

 10月23日は私が36年間勤務していたN社の創立記念日です。
 毎年この日には現役社員とOBの交流会が催されることになっています。
 今年は暦の関係で21日(金)に開催されました。
 会場は品川にある新高輪プリンスホテル・飛天の間、よく芸能人の結婚式が行われる場所です。

 会社を卒業してしばらくは、なんとなくナマナマしい感じがして足が向かなかったのですが、ここ数年はどうしても会いたい人もいて参加するようにしています。
 現役との交流と言っても、辞めてから10数年経っていて共通の話題を見つけるのは難しいですね。
 OB同志は懐かしい顔がたくさんいるのですが、名前が出てこない「君の名は?」の光景があちらこちらで見受けられました。



 私は少し遅れて会場に向ったのですが、ホテルの前の坂道でHR池さんとバッタリ会いました、次の用事があり帰るとのこと。 HR池さんは暖かい「バカヤロー」を連発するマーケティング部時代の元上司で、Kenwoodcupに初めて参加したのもここで、ヨットレースの企画に理解を示していただきました。じゃあまた、と握手で別れました。

 会場に入ってお目当ての人を探します。
 出向先で机を並べて仕事をして、そしてよく呑んだ日本酒好きのテラさん。 そのときの上司のSG本さんにも。

 営業企画部時代の上司のYNG沢ブンさんとじっくり歓談、現状報告。 この頃の先輩に会うと私はまだパシリで、ウィスキーのおかわりを取りに走ります。
 目黒営業所時代の仲間Mさんなど、勤務先ごとに思い出があります。



 現地で会ったヨセフと話していると、たくさんの方々から「ライフアシスト誌の記事を見たよ」と声をかけていただきました、うれしいですね。
これからも元気で毎年参加するつもりでいますが・・・・ウ~ン、思えば遠くへ来たもんだ。