毎年恒例となっているどぜうの会が今年も会長からの一声で12日(金)に開催されました。 会場は浅草「飯田屋」さん。
SK井会長、SK根事務局長の学生時代からの仲間たち、それとヨットの仲間たちです。
毎年いつもの顔に加えて、ヨット仲間が増えてきています。
昨年から参加のK原さん、この会だけのために大阪から新幹線でやってきました。 それと現役、エブタイドで活躍中のKT山さん、みんな歳とともに人恋しくなってくるようです。
5時半からスタートして9時近くまで、ひたすら泥鰌を喰いながら一升瓶からの冷酒を呑み、話します。
実は泥鰌丸ごとと葱だけの「丸鍋」(通称・マル)をいただく自称・正統派と骨を抜いたものやごぼうとひらきを玉子でとじた柳川鍋を好む方々がいて、それぞれ好みのものをいただきます。 私は(当然)「丸」です。
中には、そっちのをちょっとチョーダイ、などと交換している人もいて、それぞれ楽しんでいます。
あとは写真で雰囲気をみてくださいませ。







おしまい。