まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

肘折温泉 上の湯 NO812

2019-11-01 20:26:03 | 山形の温泉
西本屋さんを9時半にチェックアウトする時に,「上の湯の入浴券もらってもいいですか?」と聞くと,快くオッケーをいただき,一旦車に荷物を置いてタオルだけをもって上の湯へ。入浴料は250円です。共同浴場にしては,開いている時間が短く,朝8時から夜9時までとなってます。

上の湯の源泉を味わえるのはここだけ。相変わらず渋い。激渋。奥にトイレとデビャの敵がありました。(敵=体重計)

静かにお湯をたたえる神聖な場所という感じ。

お地蔵様が見守ってくれています。お湯に触るととろりとした手触り。ちょっと肘折にはない浴感です。

そして肘折とは思えない温めの温度。41度くらいかな?シャワーやアメニティーがあれば,子供を連れてくるには一番適した温度です。うーんヌル目。何とも言えないお湯の色もここの特徴。

ヒタヒタのトドスポット。

ガラス張りで脱衣所も丸見えで安全。

ありがたいお湯にこれからの幸せを祈ろう。これからもっと楽しく湯巡りできますように。


にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村