まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

東根温泉 東根グランドホテル NO817 山形温パス崩れ・・・

2019-11-24 20:31:27 | 山形の温泉
またまた東根に行ってきました。そろそろ山形温パスの締め切りが近いということで出かけたのだけど・・・
まさかの温パスを家に忘れるという大チョンボ。半ばやけっぱちでやってきました。(東根温泉に謝れぃ)
で,珍しく大きいホテルをチョイス。というのも,ツイッターを読ませてもらっている「るー」さんがグランドホテルのお湯がいい匂いするって書いてたから。入浴料も500円とホテルにしてはお安い。山形温パスがあれば,400円ですよ。

受付も感じよく,ロビー右奥の大浴場を案内してくれました。この写真の右手には,出羽三山の名前がついた宴会場がありました。
おもしろーい。

女湯?と思ったら中で分かれていました。

意外と小ぢんまりとした脱衣所でした。

町営の19号源泉。この源泉なかなか香りが濃厚で,あたい好き。
この源泉になってから,お湯の色が濃くなったと張り紙がしてありました。
加水と加温は無し。循環と塩素ありです。でも,浴室の中ではまったく感じませんでしたよ。

中に入ると,にんまり。東根のモール臭と湯口近くではタマゴ臭もします。
茶色い湯花もたくさん舞っていました。お湯は42度程度の適温。循環だけど,お湯のあふれ出しもあって源泉も投入されていて,湯使いはグー。一瞬だけ独泉になったけどほんと一瞬。この一枚しか撮れませんでした。ポップなタイルの浴室は,なかなか印象的。
湯船はちょいと深めで,羽根沢温泉の加登屋さんみたいな?変わった形をしていました。

温泉の後は肉。レッドブリックさんで,アメリカンビーフ250グラムうっひゃー。

おいしいよ。この肉。安い肉ってあまり味がしないことがあるけど,ちゃんと肉の味がした。
満足満足。それにしても,山形温泉パスポート今週の土曜日30日で終わり。結局1500円分の値下げしか得しませんでした。
う~ん,最終日利用日も山形かな?


にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村