まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

部屋休憩始まる 川渡温泉 ぬまくら

2022-05-23 22:31:00 | 宮城の温泉
ぬまくらで日帰り休憩が始まったと情報をゲット。
早速老体を労ろうとやってきました。
 
 
 
 
特に予約もせずにタノモー戦法で玄関に行くと,かわいい若女将?さんが対応。
準備しますからちょっとお待ちくださいと。ほどなくしてフロント目の前の部屋に案内されました。
気になるのは,「離れ風呂付きの客室」2750円ですよ。
どうやら,前回入った露天風呂はやっていなくて,新設中みたいです。
館内の案内図を見ても,露天と離れの部屋風呂は別物。
むむむ,ボーナス入ったら利用してみたい離れの部屋・・・
キンメダイの煮つけも気になる・・・

 
ということで,今回は普通の部屋休憩で。
部屋は広くてきれいよ。入り口には洗面台とトイレ。
(ちゃんとウォシュレットよ)
 

 
一人で利用するには贅沢な空間。お湯のポットとお茶がありました。

 
机の上にあるのは,こけしちゃんの鍵。
ちょっとまったりしたら,お風呂へ。
この日はちょっと肌寒い。川渡のお湯であたたまるぜぃ。
 

 
休憩部屋から「ち・よ・こ・れ・い・と」くらいの歩数で到着の浴室。


 
慣れ親しんだ脱衣所。使いやすいですよね。
もう扇風機もスタンバイ。川渡のお湯は熱いから年中無休の扇風機かしら?

 
久しぶりの川渡グリーン。
この日は結構日帰りのお客さんがいて,3回入って独泉は1回だけ。
ガンガン加水している人もいて,お湯は常に濁っていました。
 

 
熱いお湯は43度くらいかな?ちらりほらりと白い湯花と黒い湯花が舞います。
しっとり染みる硫化水素臭のお湯・・・はあ,体がほぐれていく・・・



広い湯舟が熱めで,奥の狭い方は温め。
今回の温い方は冷たすぎず,ちょっとオーバーフローしていつもより鮮度がよさそう。
ちょっと入っていたら眠気が・・・
 
 
アメニティーはボディーソープとリンスイン。

 
ほんといいお湯です。また来ますね~。ひたひたがきれいです。



ひょんなことから手に入れた温泉タマゴ。
休館日(水曜日)前はちょっとお安くなるようです。
美味しかったぞよ。 ぬまくらさんは前,玄関にお子さんの靴があったり,おもちゃがおいてあったり, ちょっと家庭的なというか商売気がないというか,そんな雰囲気もありましたが・・・ 離れの部屋だったり部屋休憩だったり,玄関回りもすっきりし,変わった気がします。 今度は離れのお風呂に入ってみたいです。