まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

あつみ温泉 湯ノ里共同浴場 NO1090

2023-12-26 18:53:29 | 山形の温泉
あつみレポ放置からだいぶ時間が経ってしまいごめんなさい。
放置期間に湯治もしとったよ。それは後程。
 
さて,あつみ温泉と言えば共同浴場。アチチアチ,郷ひろみのお湯が堪能できて,地元民以外の
利用もできるありがたき存在。
今回は宿から一番遠い,というか温泉街から一番遠い「湯ノ里共同浴場」までてくてく歩いて
行ってみた。
 
正面湯のレポはこちら→
 
湯之里共同浴場の場所は下の地図を見てね。
住宅街の中にあるので,その姿自体見たことがなかったけど,なかなか素敵な佇まいの
ザ・共同浴場!素敵。 
 
中にはすでに4人ほどの地元の方が。
壁についてある蛇口から源泉?と思ったけど,湯舟の曲線の下のほうに丸い小さな穴が空いていて,
そこから郷ひろみが出てくる。
 
 
 



 
 
これまた,この坂の途中にあるってえのが,ええね。

 
融雪のためなんだろうけど,めちゃんこ上から水?お湯?が流れてくる。
靴びっちょりになったやんけ。



泉質はナトリウム・カルシウム硫酸塩泉
PHは7.2 無色透明

正面湯のようなタマゴ臭は感知せず。
ま,地元の方がシャンプーやらボデソやら使っていたので,
香りがしなかっただけかもしれません。
 
入浴料は安心安全の200円。
感謝の気持ちでお湯を頂きましょう~。
 
利用時間
6:00~23:00
※ただし11:00~14:00は掃除のため入れません・
 
正面湯と中の湯の利用時間も基本一緒かな?
ただ、日曜日に限っては,正面・中・里で掃除の時間が違うみたいなので,
事前リサーチが必須です。