甲府湯旅で負ったダメージは湯で回復させる!急遽お泊り行ってきました
大沢温泉の若葉荘,まったくまったく空きがなく冬=大沢ができなくなってます
そこで一生懸命探したのがかみのやま温泉
運よく見つけた「寒河江屋旅館」さん
実は,楽天トラベルの「源泉かけながし」フィルターをはずすと寒河江屋さん
が出てくる,つまり寒河江屋さんは循環?でも口コミを読むと
「お湯が熱い」「熱くて入れない」などと書かれていて・・・
ん?循環なのに激アツ?コメントを読む限り,かけ流しじゃない?
よっしゃ,突撃だ!夕食付プランはやっていないみたい
朝食付きプラン8000円で泊まってきたよ
ああ,この看板から好み・・・素朴~

寒河江屋さんは,上山の葉山地区にあります
徒歩圏に「葉山公衆浴場 寿荘」があります
このアングルで建物を見ると大丈夫?となりますが・・・

歴史ありそうな旅館だ・・・
いつもかけ流しフィルターを掛けていたから出会えなかった宿
お風呂のレポや宿泊した人のレポもほとんど見たことなく・・・・

ワクワクしかない!
夜のとばりがおりてきて・・・雰囲気あるぅ~

宿帳書いてチェックイン!おお,階段ピカピカ
名宿の予感・・・

長い階段を登って,デビャさんの部屋へ
珍しく○○県△△様と堂々と名前表示ありけり
部屋は「桜」2階にあがって右に折れて2つ目の部屋です


引き戸を開けると中には障子が
なかなか味があるぞ・・・
あ,古い宿特有のカビ臭さや湿気,傾きがないぞ!
快適,快適

あ、入り口ドアのセキュリティーはこんな
内から鍵も掛かるし,ドアの真ん中に鍵を差して押すタイプの鍵もあり
鍵がかかると安心ね
鍵,まあまあ老朽化してますが・・・

おお~6畳間にお布団
部屋はガスストーブで温まっており,電気も点いていて
おもてなしの心を感じる・・・

え?お茶請けに樹氷ロマン2本ある
全部食べてもいいのかな?(一応遠慮しといた)
アクリルキーは名宿の証

カメムシバスター(ガムテープ)※カメムシ出ませんでした
内線電話
湯茶セット
ティッシュ
テレビ(映りよし)
写っていないけど,湯沸かしケトルあった

冷蔵庫(中は不明)
ガスストーブ
Wi-Fiもありました(未使用なので,繋がり具合は不明)

押し入れは無かったね
半纏とハンガーが3つかな
空気清浄機が頑張っていた
足元には乱れ箱

桜という部屋だけあって,バスタオルがピンク
ビニール袋にはフェイスタオル(無地)に歯ブラシセット
浴衣

電話の隣に置いてあった配線タップ
これ,ほんと小さな心遣いなんだけど,唯一空いていたコンセント
でケータイとスマートウォッチを充電同時にできたから,ほんとありがたかった
いいわ・・・寒河江屋旅館さん,最高です(ポイントそこ?)

デビャが泊まったのは本館
本館の奥にはトイレ付きの部屋があるようでした
トイレ・バス付の部屋プランも10000円くらいであったな・・・
もしかしてバスって温泉出るのかな(不明)
右には男女別のトイレ
部屋にはトイレ・洗面はありません(デビャさんのプランね)

部屋から5歩ほど歩くと共同の洗面台

女子の皆さん,トイレ気になりますよね?
ね?ね?(強要罪)きちんと男女別
天井も繋がっていませんよ
匂いも気になりません!

ちゃんと水洗、じゃない洋式&洗浄機能付き
それにしても,トイレがピンクでかわいい

このタイルかわいい~
タイル目的の宿泊じゃなかったのに,思わぬところで名タイルに会うと
テンション上がる~

はい,寒河江屋旅館さんの施設紹介でした
では,いよいよお風呂の紹介・・・さて,循環?かけ流し?こうご期待!
寒河江屋旅館
〒999-3242 山形県上山市葉山4−7