お風呂の前にプチ情報(いる?)寒河江屋さんは,本館と別館があって,別館はなんと3階?
高さ的には4階だよね?外から見ると分かるけど,別館が崖の上?高台に建っているので,こうなりますね。お年寄りには無理だと思うので,予約の際は注意!
本館,デビャが泊まった2階は階段は結構急ですが,昇降機があるので何とかなるかも
こちらは,本館の半ばにある浴室に降りる階段
上に昨日紹介した共有の洗面台があるの分かるかな?
そして,途中から階段傾いているぜ,イカすね!
で,お風呂場は帳場のすぐ隣
大きな赤と青の暖簾があります(写真撮り忘れ)
脱衣所からご免あそばせ
はい,二人サイズですね~シンプルぅ
アルミのドアの奥には名湯あり(断言)
源泉名が葉山地区1号源泉と2号源泉
泉質はナトリウム・カルシウム・塩化物・硫酸塩泉だよ
ほら,かけ流しだ!
温泉表示にもかけ流しと書いてある
上書きしたところを見ると,昔は循環だったのかな?
公式HPにも,循環との表記
できれば直した方が良いと思うけど
葉山の源泉かけ流し最高なんだけど・・・じゃらんや楽天もきっと循環で登録してあるのでは?
浴室にはシンプルな源泉かけ流しの表記
45度~48度!
お~鳴子チック!潔く内湯一つ
それもサイズは2人頑張って3人ってところかな?
溢れたお湯がひたひたと音を立てずに流れていきます・・・
最高過ぎる・・・
湯船に身体(Lサイズ)を沈めるとごぼごぼと湯が溢れ,排湯溝がゴーゴー音を立てます
は~熱め,熱め適温だけど,一般人(湯オタ目線)だと熱くてヒーってなるかも
でも気持ちよい!夜は44度弱くらいかな?
朝は湯量しぼってあって,42度ちょいくらいにしてあった
肌ざわりはしっとり・・・一晩で蜂窩織炎の赤みが引いて,菌が入ったと思われる傷の跡も
薄くなった・・・
湯面をうっすらと石膏の香りが漂い,湯口近くでクンクンばかりしていました
ちょっと塩気のあるお湯でした
最高過ぎる・・・
かみのやまでも,葉山のお湯が一番好き
あ,湯口の下に昔の循環口がある?
もちろん稼働はしていないよ
洗い場は左右に2つもう一つは映っていないけど
どっちにもシャワーがあります
アメニティーはポーラだったよ
男湯はどんなかな~
朝,チラ見
おお,こっちのお風呂も素敵
男女入れ替え欲しかったな
おそらくこの日泊まったのはデビャだけ(人気がなかったよ)車も一台だけだったし
こっちもかけ流し
壁のタイルがかっこいいね,手裏剣みたい
ボール型湯口
おもしろい
湯口に付いた石膏成分で,温泉成分の濃さが分かる
身体の芯から温まるよ
チェックアウトするのが名残惜しい好みのお湯でした
何度入っても気持ちよき
入るたびに「はあああ(とろける)」となりました
またまたプチ情報
この日の晩御飯
本当は近くの「五十番食堂」で食べようと思ったんだけど,休みで!
ということで,宿から3キロ離れたお弁当屋さんでからのり弁(ご飯ハーフ)を
どのおかずも,ちょっと想像していた味(勝手にほっともっと味を連想していたのかも)
とは違ってびっくり
卵焼き,甘くないんか?山形は甘くないんか?
いや,ほんとこのお風呂に入るためだけに宿泊してもいいくらいですよ
お部屋も落ち着くし,建物は古いけど清潔だし
そして,お食事も山形のものをふんだんに用意してくださって
ということで,明日は寒河江屋旅館さんの朝食を紹介しますね~
ではでは