もうずっと前から気になっていた白鳥荘。高速からも見えるし,お湯がいいのも知っていたけど「混んでいる」という1点だけが気になって未湯でありました。駐車場は,目の前に10台くらい。この建物の裏手にも広い駐車場があります。日曜の昼過ぎ,混んでいるかしら。
あ,目の前にあった足湯はお休み中でした。
町内と町外で入浴料が違います。町内の人は300円。町外は350円です。
75歳以上の人はさらにお得。75過ぎたら蔵王に移住?がいいかも。
正面玄関を奥の休憩ベンチからのアングルで撮ったもの。おじいちゃん,券売機で券購入中。
玄関では,検温がありました。
時間が変更になっているようです。
受付を過ぎてすぐ右手に曲がるとすぐお風呂。ちょっとした地場産品なども売っていました。
男風呂は「長寿の湯」女風呂は「美肌の湯」というらしい。
男湯と女湯の間にあるのは,なんとキムチ。いい味出てます。
中に入ってすぐ一瞬だけ独泉となりカシャっといただきました。鉄臭のする熱い44度のお湯がジャンジャンと注がれていました。投入量は,1時間にドラム缶10本分とか。泉質は,ナトリウム・塩化物泉。昔の表記では,純食塩泉というらしいです。
源泉温度は49度で、投入温度も49度。ほぼ生まれたままのオギャーのお湯です。
とにかくじんじんと刺してくるような熱さが気持ちよく,入るたびににやけちゃう。あ~こりゃーいい。(じいさんみたい)鉄臭に強烈な塩気。すっと感じる清涼感。つるつるとした手触り。こりゃ~いい。(でた,じいさん)この浴感は、南会津のつるの湯や大塩の共同浴場なんかに近いというか・・・宮城県でこんな素敵なお湯に出会えるとは。久々にテンションがあがりました。高張性中性高温泉なので,長湯は禁物。汗が止まらなくなります。慢性皮膚炎ややけどなどに効くとか。あ~アトピーお子も連れてきたいな~というお湯でした。
7つあるカランにはボディーソープ完備。どのお客さんも,マイお風呂セットをもっての入浴でした。シャワーもカランもばっちりお湯が出ます。使いやすかったです。
また,近くを通ったら素通りできないだろうな~。いいお湯でした。
思い出しても、田舎館老人福祉センターや上北健康福祉センターなど素敵な温泉施設が一杯でした。
温泉の効能を皆で安く共有出来るほど、温泉が多い地域なのですね!!
羨ましいです!
ここのお湯私の場合長湯してぐったりしたことがあります
でも素晴らしいと思います
だいぶ涼しくなってきたし、久しぶりに立ち寄ってみようかな。
5年位前迄、此処の近くに、こもれび温泉と言う鄙びた感じの日帰り温泉施設が有ったんですが、残念ながら閉館してしまったようです。源泉が有るなら、どうゆう形でも良いから、復活してくれないかな。
そう言われると,老人保養系のセンターに温泉が併設されているケースが多いですね。それも,なかなかの湯使いで。先日の天童の「はな駒荘」さんもその一つでしたし。青森なんて,かけ流しざぶざぶの保養施設多いですし・・・東北ってほんと温泉に恵まれているのですね。
中華亭とのセット!!いいですね。実はこの白鳥荘の前にとある中華食堂でお昼を食べたのですが・・・化学調味料味ばっちりで。久しぶりにまずいの食べた~って配偶者が残念がっていました。中華亭まで足を伸ばせばよかったです。
みなみに,まずかったのは角田のラーメン屋です・・・とほほ。
その分,白鳥荘でいいお湯に出会えてすっかりご機嫌モード。あ~また入りたいです。
いい湯とか,不忘の湯とか。茶色いガツンとくるお湯がありますね~。
とにかく無くならないでほしいですね。源泉あったら復活!大賛成です。
鳴子もな~どんどん減ってるから・・・最近鳴子でお風呂を選ぶのが大変というか,ちょっと楽しくなくなっちゃって。特に、鳴子の中心部はほとんどないですもの。(大型旅館・ホテル除く)
調子に乗って長湯すると湯あたりしちゃいます(;^ω^)
とってもいいお湯で,もっと入りたかった~。
でも,調子乗ってたらだめなんでしょうね・・・