屏風山温泉でいい汗かいたら塩分補給。青森の駅前をグルグルして,くどうラーメンに行きました。
や~小さいころからあったくどうラーメン。昔の記憶だと合浦公園のところにあったような・・・
向かいの有料駐車場に停めてイーン。店前にもあるんだけど,ちょっと狭くて。人の出入りもあるので
停めづらい。ラーメン中があるのが,万年ダイエッターには嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/bce8d0a849923362943a19ae0be2d4b1.jpg?1691229439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/5816e85db29617cf242da2ff4d2cf47b.jpg?1691229436)
ビジュアル的にはしょっぱそうだけど,そうでもない。
素朴で美味しい。懐かしい感じの味よ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/56cdd1624d8eedebace0a27053a4aa15.jpg?1691229539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/56cdd1624d8eedebace0a27053a4aa15.jpg?1691229539)
ラーメンくどうで塩分を補給し,みちのくシェークで糖分補給。
いざ,今夜のお宿「つばき」さん。
浅虫温泉は超久しぶり。湯巡りを始めてからは初。
どんなお湯かしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/26/cb52f18925b17d9e454ea83fac6c478b.jpg?1691229436)
場所は,道の駅ゆーさ浅虫の駐車場の隣。浅虫温泉駅のほぼ目の前なんで,立地はいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/abb5d4ec391439c5a41ff0a03f16037e.jpg?1691229439)
デビャさんの部屋は3階。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/c910fc0b6bc0b420e84262a2536f34b4.jpg?1691235006)
は~エアコン効いてる・・・最高だ。
細長い感じのお部屋。8畳?かしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4a/0f47c76dbfa0524812b9130b15ef44d9.jpg?1691229436)
お布団は敷いてありました。
ふかふかだよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ff/dc0214be9653fe4e87724cbbe4a92653.jpg?1691229439)
何気に嬉しい,インスタントコーヒーとお菓子。緑茶のスティックもある~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d8/80e4355ccdffa609a32afa86899637aa.jpg?1691229553)
アメニティーはこんな。
バスタオルと名入りタオル。ウシっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3d/a66608aaf3318fa552d9858267a8aedf.jpg?1691235060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0e/1b5d3cc814b48cfe7d3181c8274bcbff.jpg?1691229568)
何回もお風呂に入るので,夏の湯巡り必須の浴衣がありがてぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/d0346b32b679e5a610779a53c6f0629c.jpg?1691229441)
目の前には青い森鉄道。列車が時々通るのがこれまた旅情をそそる。
この広縁で涼みながら読書するのもオツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/956332e8c71328ef9789b0f2e1a5901e.jpg?1691229507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4e/d0a63e77261b6971814d5c4cb56cb126.jpg?1691229507)
棚の中にはたくさんコップや湯のみ。
フロントに頼むと、冷水ポットをくれて助かったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/394ba2e03764fed09193577a8da3690c.jpg?1691229508)
部屋への入り口はこんな感じ。
(順序おかしいやろ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e4/551eb23ee3cde41248b9e32c1d5166c9.jpg?1691229507)
兵って左手にはユニットバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4b/ee874801f812016bd1163ed0ac4c81c6.jpg?1691229508)
そして,悲報!デビャさんが泊まった日の数日前に調理機材の故障のため
夕飯に食べるはずだったスパイシーカリーが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/b85a42a096b6d2a246c742167301717f.jpg?1691229508)
仕方がないので,車で5~6分の所にある「オレンジハート平内店」に行くも,
まさかの定休日。コ,コンビニって定休日あるんか。
それも,月・火の二日間も。
素泊まりだったんで,一気に夕食・朝食難民に。
仕方がないので,くどうらーめんの次に買っていたパンをもぐもぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f0/a93f745339ac7b4cfe4b1f20f6058c44.jpg?1691229510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/81a7e0d3ad8a60bee000a9d297bf8671.jpg?1691229510)
さて,宿屋つばきさんのお風呂にいこうぜよ。
わーい,まずは一回無料の貸切風呂からゴー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます