や~、教えたくないパン屋を見つけてしまった。仙台市泉区はアドゥマン。泉の図書館の西側にあります。昨年の六月にオープンしたニューフェイス^_^
こじんまりとした可愛いお店です。駐車場がないので近隣の駐車場に止めて歩く必要があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/13/b3c0438b161844760a05f78ead092034.jpg)
中に入ると、カウンターに焼きたてのパンが並んでいます。(ベーグルUさんや、ミルエルプさんみたいな。)種類は20くらいかな。ハード系とスイーツ系の半々で、バランス良し。
今回は珍しくイートインしました。小さなカウンター席が4~5席くらいと窓ぎわの2人席が3つしかありません。(カウンター席はメタボさんとケツでかさんにはハードル高し)というわけで、わしら夫婦は迷わず普通席。
こんな感じ。正面がカウンター席ですぞ。
食べたのは、クロックムッシュぽいの。ハムとトマトとチーズが入ってます。360円
旦那さんが、美味いと絶賛。あと三つは食えるどとのたまっておりました。ダメダメ、メタボるから。
私が食べたのは、大納言フランス180円。
カウンターで選んでいると、この大納言フランスとクロックムッシュが焼きたてですよとお店の方が説明してくれたんです。これが大正解。そとはパリッといい歯ごたえで中はモチィーとしてます。焼きたての温かいパンを一口大にカットしてくれるサービスぶり。コーヒーも飲みやすく、パンを殺さない味。お値段も200円で量も多いのて、お得感あり。
他にも、バゲットカンパーニュやミルクフランス、メロンパン、クロワッサン、ブリオッシュを買いました。なかでもバゲットは美味しかった。パリッとした皮に酸味と小麦のしっかりとした味。気に入りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/f5f1e1e2a53fcbd3d08d804043ab205b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/8b80e2c1966bfd5c187c83743e227477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/99/dd0b598458862fef60cf3e122d56b6ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/5168723da342ced59aa55aec637cbff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/95c40943239fc351a7b4126a15ce6cb4.jpg)
また行きます。土日のイートインは混むようなので、少し早めに行くのがオススメです。11時位にいったらパンの種類もたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/2c72aac3060682a876443b216179345c.jpg)
アドゥマン
仙台市泉区泉中央1~9~4
レイジュール泉1F
8:00~18:00
日曜営業
定休日 月曜日
![にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村">くっ~,アドゥマン紹介したくない・・・。でもぽちください。
こじんまりとした可愛いお店です。駐車場がないので近隣の駐車場に止めて歩く必要があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/13/b3c0438b161844760a05f78ead092034.jpg)
中に入ると、カウンターに焼きたてのパンが並んでいます。(ベーグルUさんや、ミルエルプさんみたいな。)種類は20くらいかな。ハード系とスイーツ系の半々で、バランス良し。
今回は珍しくイートインしました。小さなカウンター席が4~5席くらいと窓ぎわの2人席が3つしかありません。(カウンター席はメタボさんとケツでかさんにはハードル高し)というわけで、わしら夫婦は迷わず普通席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/fe6398c5058e8452cd9795a901073244.jpg)
食べたのは、クロックムッシュぽいの。ハムとトマトとチーズが入ってます。360円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/41cfc3d29ee44a56150e232b7bf92a8a.jpg)
私が食べたのは、大納言フランス180円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bf/55d62b9fae744b9ef5419d44a19c75d5.jpg)
他にも、バゲットカンパーニュやミルクフランス、メロンパン、クロワッサン、ブリオッシュを買いました。なかでもバゲットは美味しかった。パリッとした皮に酸味と小麦のしっかりとした味。気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/f5f1e1e2a53fcbd3d08d804043ab205b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/8b80e2c1966bfd5c187c83743e227477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/99/dd0b598458862fef60cf3e122d56b6ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/5168723da342ced59aa55aec637cbff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/95c40943239fc351a7b4126a15ce6cb4.jpg)
また行きます。土日のイートインは混むようなので、少し早めに行くのがオススメです。11時位にいったらパンの種類もたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/2c72aac3060682a876443b216179345c.jpg)
アドゥマン
仙台市泉区泉中央1~9~4
レイジュール泉1F
8:00~18:00
日曜営業
定休日 月曜日
![にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村">くっ~,アドゥマン紹介したくない・・・。でもぽちください。