まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

高畠町 ポムドジャルダン PO285

2020-02-02 21:45:09 | パン
赤湯温泉の帰りはパン活。
南陽=たいようパンだったけど,比較的新しいパン屋を発見。
焼肉屋さん?のりんご苑さんが営んでいる米粉パン屋です。


ご主人に「天気がいいですよね。」と話しかけられ,そうですね。
雪が全然ないですねと会話。ご主人は去年南陽に来たようです。
去年も雪が無かったけど,今年はもっとないとおっしゃっていました。
さて,パンに戻ると・・・バニラフランス。生地は全部米粉ではなく,小麦粉との混合のようです。歯ごたえばっちり。バニラクリームもミルキーでおいしい。
お値段は200円。

こっちは確か・・・ショコラヴィエノワだったかな?220円。
大きい・・・皮は固め。サクッとした歯ごたえ中はもちっと感もあり。

家で食べたのは,クロワッサンとチーズとトマトのパン。フォカッチャ?じゃなくて,リュスティックじゃなくて・・・忘れました。中はもちもち。ちょっと他のパンよりもモチモチ感が強いです。
クロワッサンはちょっとトースターで焼いたので焦げ色が強いですが,
このクロワッサンは米粉の配合が他よりも高いそうで。この日は220円が200円になっていました。米粉入りといっても,バターの香りがしっかりしてサクサクともっちりのバランスよし。おいしいクロワッサンです。




赤湯温泉の街中から少し外れているけど,湯巡りとセットでどうぞ~。

なかなか週末湯カウントを増やせない~。
週末2~3つは行きたいんだけどな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤湯温泉 丹波館 NO833

2020-02-01 18:57:30 | 山形の温泉

山形方面に用事。ちょいと足を延ばして赤湯温泉へ。

龍上海でお腹を満たした後は温泉じゃ。初訪問丹波館さんへ。

面白い。入浴料が内湯だけの場合は400円。露天付きの大浴場の場合は600円。

この日は男湯が内湯のみ,露天付きは女性風呂でした。カップルでくると

(カップル!昭和な表現)1000円ですね。

 
 
かわいらしいロビーできれいな若女将さんかな?に入浴料を払います。
ここ丹波館さんは,朝9時から夜9時まで日帰りを受付けてくれてます。
 

 
帳場をはさんで左に進むと半地下に露天付きの浴場が。この時男性風呂だった
内湯は帳場から右に進んでいきます。
源泉は森の山源泉と森の山源泉2号の混合。丹波館の近くにある赤湯元湯と同じ源泉です。

 
高級?旅館だけあって,脱衣所はきれいでアメニティーもあり。
脱衣かごは写真を撮っているデビャの背後にも10ほどありました。
鍵付きロッカーも完備。

 
入ると独特な香り。焦げ硫黄?タマゴ臭?とも違いますが,湯口近くではほんのり
タマゴ臭がします。ああ,この香り赤湯温泉だな~って感じます。
手触りはとろとろ。滑らかな肌触りの美人の湯です。

 
しっかりかけ流し。湯温は41.9度をキープ。絶妙な温度を保っています。
湯船の中には白い綿状の湯花が舞っています。

びっくり。露天へ行く窓の高さが低い。小柄なデビャ(小柄・・・嘘言いました)でも高さギリギリ。
男の人は圧迫感を感じるかも・・・窓を開けても・・・
 

 
屋根も低いんです。でも露天の方がお湯の強さを感じるかな。
ほとんどを露天で過ごしました。

露天にはジャンジャンと新鮮な源泉が注がれていて,湯温は高め。
お湯に入っていたデジタル温度計は43・1度を示していました。
湯口前はタマゴ臭がはっきり感じられ,お湯のとろとろ感も強く感じました。
は~気持ちよい。お肌すべすべよん。



洗い場は7つくらいだったかな?珍しく資生堂のアメニティー。
シャンプーはツバキ?だったような。そして,ボディーソープは
サボンドール。サボンドールって懐かしい。
(昭和世代は覚えているはず。石鹸だったよね,昔)
 
 
露天への窓も低いけど,脱衣所へのドアも低い。
そして二つドアがある。面白いなあ。昔混浴だった?いや,アリエンな。
 



赤湯はリーズナブルな値段で,日帰りが楽しめます。
源泉かけ流しの宿も多いし,微妙にお湯も違うので湯巡りも楽しいかも。
じっくり温まっていつまでも体はホカホカでした。
 
 
 


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする