はあ,湯さ浸かりてぇ。浸かりてぇとちょっとだけ足を伸ばして,中山平へ行ってきました。できるだけ混んでいないところ。
インバウンドの影響がなさそうなところ。で,三之亟湯さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/78e6e890042f2b1e2c8e59272d6463c5.jpg?1583571681)
湯巡りシールを買って(1300円で6枚)4枚剥がされてからの入湯。
おお,今日は広い方が女湯だ。
館内で見かけたお客さんもチェックインしてきたお客さんも女性。
女性が多いと女湯を広い方にするのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/18/c8d6c1fc39e9b589f775d7eebe48e3f3.jpg?1583571681)
温泉分析表。今野源泉っていうんだ。
何度も三之亟湯さんに来ていたけど気付かなかった。
というコメントを前にも書いたかも。それすら記憶にない。
認知症が近いかも。
結構源泉温度高いのね。使用位置での温度は46度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/70668bb573f4f850e81c13e00852325c.jpg?1583571681)
脱衣所。この日男湯だった方はほんとせまい。
こっちはゆったり~。浴室ドア閉めなさい。
って、先客がいなくなったら全裸で写真を撮っているわたくし。
ドア閉める余裕もない感じでカシャカシャやっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/57dce8530414c7758f5524c67ea085ba.jpg?1583571681)
湯船小さく見えますが,4人サイズくらいかな。
久しぶりの三之亟湯のお湯,ああトロントロンだ~。
柔らかい肌ざわり。
本当にいいお湯です。ほんのり出汁臭も健在です。
別角度。
これまた別角度。
別角度。(しつこい)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dc/62bf489d96afb8fc553f84842e479124.jpg?1583571684)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8e/b238dc38f4f4690602892da47f4afe57.jpg?1583571684)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4a/1c2110f741eb0ff8b3676ec526e56ba0.jpg?1583571684)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6b/6de7cbca87a3c7cfac26489de34b9105.jpg?1583571684)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dc/62bf489d96afb8fc553f84842e479124.jpg?1583571684)
湯面に青空が写っていますね。
三之亟湯さんは、いつも湯温が絶妙。
春めいてきた気候からか,ちょいと温め。
42度ないくらい。湯守さんいい仕事しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/fda03aa72f509d61d96bf078f599b950.jpg?1583571687)
ジャンジャン投入。湯舟の丸タイルもいい感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/02d493e0c4f7981ce76addb8559e2897.jpg?1583571687)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/02d493e0c4f7981ce76addb8559e2897.jpg?1583571687)
で,初めて気づいた。(こっちの浴室は2回目)これなんだろう。
カランは2か所。その他にこんなのあったよ。
だいぶ温めのお湯。でも,肌ざわりや香りはお風呂のと同じ感じ。
上がり湯?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6b/a6636726c63ec7e542e30f6018c87a63.jpg?1583571727)
アメニティーも充実。女子も満足。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/24/76414189e0acb677e9b5b111018c1755.jpg?1583571727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/24/76414189e0acb677e9b5b111018c1755.jpg?1583571727)
はあ,先客がいなくなってからはずっと独泉。
2時頃に上がったらチェックインのお客さん。
アーリーチェックインもあるのかな?
一度泊まってゆっくりしたい静かで落ち着いた宿なのでした。
は~湯治したい。