今日から5月
低温続きで春の訪れが遅い旭川
誘われて 動物園近くの山の散策に出かけた
生き字引のような方の案内で 詳しい説明を受けながら のんびり ゆったり周る
エゾエンゴサクはつつましげに咲き 珍しい白い花にもお目にかかる
数は少ないが ミズバショウは盛り
カタクリは恥ずかしげに俯いたままだったが
ウグイスの初鳴きも聞かれ
愛らしく走り回る エゾリスにも出会い
楽しい 楽しい
時を過ごした
イカリソウの新芽
帰る頃には 青空ものぞき 今年いちばんの 春日和り
今日から5月
低温続きで春の訪れが遅い旭川
誘われて 動物園近くの山の散策に出かけた
生き字引のような方の案内で 詳しい説明を受けながら のんびり ゆったり周る
エゾエンゴサクはつつましげに咲き 珍しい白い花にもお目にかかる
数は少ないが ミズバショウは盛り
カタクリは恥ずかしげに俯いたままだったが
ウグイスの初鳴きも聞かれ
愛らしく走り回る エゾリスにも出会い
楽しい 楽しい
時を過ごした
イカリソウの新芽
帰る頃には 青空ものぞき 今年いちばんの 春日和り