![にほんブログ村 その他スポーツブログへ](http://sports.blogmura.com/img/sports234_60.gif)
今日は小学校の卒業式
娘も無事小学校を巣立つことができました。
卒業おめでとう!
卒業証書授与、校長先生の祝辞
来賓の祝辞に続いて
川嶋あいさんの「旅立ちの日に」
「流れゆく雲を見つめて」
の2曲を卒業生が歌い
「君に会えて」
を卒業生と在校生が3つのパートで合唱
小学校の思い出を掛け合い、最後に、在校生、保護者、来賓を含めたみんなで
「蛍の光」を歌い、拍手で6年生を送り出し
ぬくもりの感じる卒業式でした。
教室で先生から最後の言葉をいただいた後、正門前でみんなと一緒に写真を撮り
笑顔で巣立っていく姿を見て、娘の成長を感じるとともに
私どもも晴れ晴れした気分になりました。
余談ですが、1曲目の「旅立ちの日に」で
音楽の先生のピアノの伴奏が始まった途端、こみ上げるものがあり、うるっと来た。
女子生徒数人が既にすすり泣きしだし、私ももらい泣き。
歌詞がサビの部分「いつの間にか 時は流れ もう今日は卒業の日」
自然と涙があふれ出し、6年間が走馬灯のように浮かび、「みんな
大きく成長したね」という思いにふけるとともに号泣してしまった・・・
卒業式でこんな強烈な歌を歌うとは・・・
涙腺の緩くなった私にはきつかった。
人目をはばからず泣いてしまったが、周囲の奥様方も殆ど泣いてはった。
ちゅうか、誰でも泣くんじゃないかな