![にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ](http://birds.blogmura.com/sekisei/img/originalimg/0000004201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/e5c60395604a00d66b2243bf27829405.jpg)
90分のスコア
このところ天気予報が的中します。
今日はボート練習も年内最終日となりましたが、当然乗艇は回避。
で、エルゴ90分漕を実施。
このメニュー、初めての挑戦です。
当初の目標は20500㍍越え。
「えっ?設定低っ」と突っこまれてしまうかもしれないが、60分以上漕いだことがないので、
キャシャなもんですから、その先何が起こるか想像もつかないので、この設定にしたんです。
6分程度アップを行った後、しっかり体が出来ていない状況からスタート。
前回60分で出したアベレージより4秒遅いスコアで漕ぎ進めた。
なので、むちゃくちゃ追い込んだロウイングをしていたわけではないが、決して楽な感じでもない。
体が出来ていない最初の10分以外は10分あたり2分10秒~2分8秒後半のペースを刻み続け、21000越えを
狙える感じ。
ではあったが、50分を越えたあたりから「ちょっと厳しいかも…」という状況。
で、70分を超えた時点で、突然のガタ崩れ。
スタミナ切れのような症状になり、漕ぎながら強引に水分補給を行ったのも良くなかったのかもしれない。
75分くらいまで失速気味が続いたが、そのご復活。
80分を越え、あと10分。
気力で乗り切りゴール。
スコアは写真のとおり。
しばらく膝と腕がガクガク震えていた。
が、なんともいえない充実感と達成感でみなぎっていた。
これで年内のトレーニングは終了。
我ながら充実した締めくくりができたと思う。
午後は昨日に引き続き大掃除。
今日は洗面台周辺と車の撥水加工。
で、洗面台横の洗濯機を動かすと、大量のホコリが溜まっていたのは当然ながら
もっとショックだったのは、水浸しだったこと。
某家電量販店の据え付け工事をしたオヤジの工事ミスか?
重い洗濯機を動かして、床を拭きとり、据え付け治してことなきを得たものの、あと半年放置していたら
床が腐って抜けてたかも…。 危ないところだった。
そして今日も不用品を大量に処分したぞ。
残りは明日奥さんと子供たちに頑張ってもらおう。