”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

鳥の巣箱を架けてきたよ

2011年02月27日 | 野鳥写真
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村
天気予報とは裏腹に好天に恵まれ、汗ばむ陽気となった一日でした。

今日は朝から海南のわんぱく公園に行き、『鳥の巣箱を設置しよう』というイベントに参加してきました。

巣箱はスタッフの方が廃材を使って事前に作成してくれていました。
巣箱は、わんぱくの森の木に据え付けてきました。

ヤマガラかシジュウカラが営巣に使うでしょう、とのことです。
巣箱を設置している際にも何羽かの鳥の鳴き声が聞こえてきたから、近日中に設置した巣箱を使ってくれればいいな。
楽しみが増えました。

風の子館のすぐ脇のクスノキに娘の巣箱


コナラの木にお兄ちゃんの巣箱
細長いタイプ


ここだよ
朝10時半ごろのわんぱく公園は、こんなに空いているんだけど、12時には人・人・人であふれかえってました。


梅が咲いてました




急坂の斜面に咲き誇る『紅梅』
急坂・コウバイ こんなのどう?
ミツバチも今日の陽気につられて活動開始。
かなり活発に蜜を集めてました

和歌山市スポーツ表彰

2011年02月26日 | 漕艇 Rowing
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
今日の午前、和歌山市役所で、和歌山市スポーツ表彰があり、
和歌山RCの中学生チームが団体賞を受賞し、表彰を受けてきました。

mio nanaseが賞状と盾、メダルを受け取りました。
類まれな運動神経とたゆまぬ努力の結果です、本当にすばらしい!

次は春の選抜ですね。
しっかり練習して優勝狙ってくださいね。

午後3時からは乗艇練習。
nanaseはまだ試験期間ということで練習は免除。

maiとmioが1×で並べ。
僕は子供たちと河川敷をジョギング。
ジョギングの傍ら、川を進む1×の二人を見ていたが、mioが珍しく大苦戦していた。
どうやらBサイドのクラッチの角度がおかしかったようで、ドライブ前半から切れ込んでうまく漕げなかったようだ。
対するmaiが力強さを見せていた。
好い感じですね。

余談ですが、式典の来賓として出席されていた方々の中に、かつて教わった先生が2名ほど、あと高校の同級生(女性ですが)が某団体の会長として出席していたのには驚きました。


式典の様子
200名近い個人と団体が受賞

帰りに和歌山城公園に立ち寄り、見つけたヒレンジャク
2羽がヤドリギの実をついばんでいました

すっきりしない

2011年02月23日 | 落語
日曜、治りかけの風邪をおして自然観察会に参加したのが、風邪の逆戻りのはじまりとなってしまったようだ。

月曜午後から先週同様の症状に逆戻り。
そんでもって火曜から再び風邪薬のお世話になってます・・・・

その薬も無くなってしまいましたが、咳と鼻水が止まらない。

長い長いトンネルに入っているような気分です。
錠剤4種類と総合感冒薬のPLを服用しており、PLが眠りを誘うのか、仕事への往復の電車内では爆睡してしまうので、携帯で下車1分前にアラームセットしてる次第です。

はやく治らないかな…
あ~体が鈍る

トラツグミ

2011年02月19日 | 野鳥写真
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村
今日は朝から海南のわんぱく公園で野鳥観察してきました。

館長さんの案内で息子と2人公園の周囲を案内してもらいました。

ツグミやシロハラがたくさんいて、上空にはハリオアマツバメ、イワツバメが飛び回り、池にはカモ類が数種類いました。
もうツバメの季節なんですね。

それにしても調子が悪い。風邪薬を飲んでいるのでボーっとしてます。
帰ってきて午後は三時間昼寝。目覚めれば日が暮れてました。
これでずいぶん楽になりましたね。

体調の悪いときは安静にしなければ…
一週間引きずってしまった


トラツグミ 地面をほじくり返して何かを食べてました。
鮮やかな縞模様


メジロ 花の蜜を吸ってます


ハシビロガモ


手前がコガモで奥がヒドリガモ。コガモはひとまわり小さく、顔の模様が独特でした



マガモとヒドリガモ
マガモは頭部の緑が目立ちます