”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

怒涛のGW3連休

2012年04月30日 | 漕艇 Rowing
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村
GW前半の3連休が終了しました。

今日も朝4時半起床で5時半艇庫入りし、4+に乗り、9時から2×に乗り、10時半から新人の女子中学生と2×に乗るという
1日3モーションをこなしました。
この中学生、3月末以降4回ほどエルゴ練習に参加し、昨日が奈良ピー指導のもと、初めてのボート乗艇でした。
今日が2回目で、シニア選手が2人乗る4×+に乗り、その後私との2×乗艇。
たった二日でここまで漕げるのか、というくらいがっつり漕ぎ、スピードも出ました。

この三日間でハムストリングはパンパンになりました。
しかも昨日もそうだけど、今日も午後、昼ご飯を食べた後、本読んでいて寝てしまいました。
朝早いことと、トレーニングしていることで思った以上に疲れてるんでしょうね。

朝日レガッタでは、なんとか決勝に残りたいですね。

こう書けば、ボート三昧のGWと思われても仕方ないのですが、家族を放っておくわけにはいかず、3日とも午後から本町の
卓球センターで卓球に燃えてました。
息子が卓球部に入ったということも一因なのですが、奥さんの『卓球しに行こうよ』のひと言が発端で、初日に1時間汗を流し、
過去に卓球部だった奥さんにコテンパンにやられ、しかも入部2週間という息子にも凹まされる始末。
で、なぜか二日目も『卓球行こう』ということになって全員一致で卓球。
さらに今日も『卓球・・・・』の声に、眠たいから行きたくないとは行ったものの、結局連れ出されて卓球。
さすがに3日も続けていくと上達するもんですね。
娘も自分もちょっとうまくなりました。
スピードに欠くものの、ラリー出来るようになりました。

そして夜、GW後半に朝日レガッタ出場で滋賀へ行く際に着るジャージが欲しいと思い、近所の量販店に行ったのですが、家を出る際息子が、『卓球のラケットを買うように』と先生に言われてると突然言いだし、それもちょっと見てみることに。

卓球の知識が全くなかったので、卓球コーナーに行き、ラケットやラバーが、攻撃スタイルや技術レベルによって様々な種類があることを知ったのです。
店員さんとも相談し、ラケット、ラバー、保護シート、ケースなどを決めて購入。けっこうな金額になり、これでもう後に引けない状況となりました。
結局、卓球用品購入がメインとなりましたが、ラケットにラバーを貼る工事がいるので、受け取りは明日の夕方となるようです。

これから、ちょこちょこ卓球する機会ができそうです。
おそらくコテンパンにやられるに違いない…(-_-;)


フクロウが鳴いた

2012年04月28日 | 漕艇 Rowing
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村
昨夜の帰宅途中、駅から自宅までの自転車移動中、いつも通る神社のほうからフクロウの鳴き声が聞こえてきた。
自転車を止めて神社の鳥居をくぐると、正面の大きなクスノキのてっぺんのほうから『ホーホー、ホーホー』という鳴き声が聞こえてくる。暗いので姿は見えないが、昨年の8月ごろに聞いて以来10カ月ぶりのフクロウに感激。
よく戻ってきてくれました。

その鳴き声を、携帯のボイスレコーダーに納め家族に聞かせてあげました。
そして、先ほど『フクロウ見に行こう』と一家4人で車で現地に向かったものの、確認できず…。
また次回にお預けですね。

前置きが長くなってしまいましたが、今日は朝からボート。
GW前半は、朝日レガッタに向けての最終調整の時であり、漕ぎこめるチャンスでもあります。
今日は6時集合6時20分蹴りだしで4+。
東風が吹き、けっこう冷えこんだ朝で、川はさほど荒れているわけではないが、ちょっと波立っている状況。
メインメニューは1分オン1分オフ×6を3ラウンド。
SRは34前後で、レースコンスタントを想定したトレーニング。
結局時間的制約から、2ラウンド+2setで終了。
エルゴ1,000mで3分10秒くらいのスコアの選手が漕ぐ艇のトップに潜り込んでいると、艇首が水を切り裂いて進んでいくスピード感がたまらない。

4+の次は2×。
9時半に蹴りだした時は、紀ノ川は鏡のようなフラットコンディションでテンションも高い。
MaiとのコンビでMio Nanase2×と並べ。
UT2㌔と1分オン1分オフ×6Set、 スタート練習 3分×3Setという ハードメニューだ。
Mio Nana2×も乗艇を重ねるごとに良くなっているのがわかる。
今日Maiに出した指示は、エントリーでしっかりブレード1枚入れて引ききること。
これが出来そうでできないんです。
彼女もかなり意識しているようだが、集中が切れると浅くなってしまう。

あまりナーバスになりすぎない程度に指示を出してのロウイング。
しっかり高い負荷で練習が進んでいったが、3分の1セット終了時点で彼女が貧血を起こしたので練習打ち切り。
3Set並べたかったが止むを得ない…。

今日はそんな感じでした。

それと北高の部員が乗る4×+が、プレジャーボートの波を受けて、艇の2番付近に30㌢以上の大きな亀裂がが入り、浸水する被害が出た。
要するに、波をくらって艇が折れてしまったということ。
彼らが艇庫に帰ってくる何分か前に、艇庫向かいのマリーナに、狭い水路をとんでもないスピードで帰ってきたプレジャーボートがいて、『ちょっと暴走ぎみだね』という話をしていたのだけど、どうやらそのモーターの波を食らったようだ。

結局、先生が彼らに交渉に出向き、事情を説明し、修理費を負担してもらえるようになったようです。

今日もボートな1日でした。




艇庫はシャガの花が満開

2012年04月26日 | 漕艇 Rowing
">
艇庫裏ではシャガの花が満開です。
この美しい花、中国由来の帰化植物なんです
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日は非番で仕事は休み。

朝日レガッタまで1週間となりました。
今朝は4時20分に起床し、5時前に艇庫へ。
4+の早朝乗艇練習です。
懸念していた雨と風は奇跡的にも蹴りだした直後の5時半頃には止み、風もなくなり
絶好のコンディションの中のロウイングとなりました。

ウォーミングアップで紀ノ川大橋→河西橋をSR20のUT
河西橋→南海電鉄手前までショートピースのハイレート
折り返してスタート練習
河西橋→紀ノ川大橋 スタート付き
紀ノ川大橋→3分漕 スタート付き

スタートは悪くないが、スパートのスピードはもっと欲しいな。
コンスタント、1分半を越えてくるとスピードが鈍る場面がみられた。
艇庫に帰ってきたのは6時10分。
予選を通過するためにもレースまでの限られた時間でスピード系のトレーニングを入れていかなければ厳しいな。

4人を仕事に送り出した後、1×を出して6時40分に蹴りだし。
河口→六十谷大堰往復の11㌔。
3月以降、高圧を越えて六十谷大堰までの区間に潮が引いた時、とてつもなく大きな島のような浅瀬が出来るので、六十谷大堰まで行けるのは潮が満ちた時限定となってしまった。
今日は満潮を利用して久々に上まで行けた。
コンディションも上々で、鏡のような水面をSR19~20でUT、というかそれぐらいのSRしか出せないほど体がなまっている状況。
上りは終始スクエアブレードで漕ぎ続け、ハイフェザーとバランス、ダイレクトエントリーを意識してのロウイング。
体幹が弱くなっていることと、早朝で体が目覚めていないため、微妙にブレてしまう。
上りは28分10秒。
下りは体も動き、SR22でのロウイング。
終盤かなり息が上がったが、23分20秒でゴール。
11㌔ながら、かなり疲れた。

昼ご飯を食べた後読書しながらそのまま昼寝してしまった。

夕方6時半からは北高で中学生のエルゴ。
3人揃ってやってきたが、Mai Nanaseは諸事情により見学。
みんなに見守られる中Mioが1000㍍TT。
スタートから男子選手並みにぶっ飛ばし、第2、第3クオーターを無難に乗り切り、ラスト上げてゴール。
スコアは3分45秒8
驚異的でした。

後は故障しないようにケアしながら7月の全中を目指せば敵なしだわ。

まさにボート一色の1日でした。




JAZZライブ ボート 中学生の勉強法セミナー

2012年04月25日 | 漕艇 Rowing
ブログの更新滞ってしまい申し訳ないです。

先週の土曜、朝から晩まで活動しっぱなしでした。

まず早朝からボート。
6時半艇庫入りで2×のリギング調整と艇の整備で1時間半。
その後乗艇。

昼は子供たちと共同作業で焼きそばを作る。

10分ほど昼寝して、息子の塾で開催された中学生の勉強方法についてのセミナー2時間。
眠たかったが、内容の濃い話で、目からうろこでした。

帰宅して、早めの晩御飯の後、娘と県立医科大学裏手にあるライブカフェ『デサフィナード』で
出口誠さんの帰郷JAZZライブ。
LIVEの臨場感と迫力は病みつきになります。
2時間40分のライブはあっという間でした。




ウグイス色の桜咲く

2012年04月15日 | 漕艇 Rowing
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村
今日も朝はボート三昧。
まず6時半集合7時蹴りだしで4+乗艇。
紀ノ川大橋→高圧往復の8㌔UTとハイレート、スタート練習を少々。
終始フラットなコンディションの中気持ちよいロウイングが出来た漕手の4人は上がってきた後も終始笑顔だった。
スタート練習もいいのが出てきた。

上がってすぐ、今度は8時半蹴りだしで1×。
今日の並べる相手はQさん・Maiコンビの2×。
Qさんの直接指導だ。
紀ノ川大橋→南海電鉄往復のUT
1分オン1分オフ×7セット SR26~28
2分×3Set SR28

2×はQさんが乗っているためかなり速く、上りのUTは次元が違うスピードで並べる以前の問題だった。
なので下りはこちらはSR24~25のAT強度で対応し、しっかりついて行った。
が、疲労度は半端じゃない。
続く1分オンオフでかなり乳酸が溜まり、2分オンオフは気力でのロウイング。
3セット目はSRフリーということになり、30~32、ラスト30秒は34まで上げるも大きく水をあけられた。

とんでもなくハードなトレーニングとなりました。

午後は昼寝・・・・といきたいところだったが、どうしても見ておきたい桜があり、子供たちを連れて加太の休暇村へ。
そこには、ウグイス色の花を咲かせる桜『御衣黄桜』(ぎょいこうざくら)があるんです。
今年も立派な花を咲かせてました。
ついでに砲台周辺を散策。
ヤマザクラの花がヒラヒラと舞い散る中の散策は心地よかったが、上り下りの坂道は疲れた体に堪えたな~。

春らしいうららかな1日でした。