”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

バッティングセンター

2012年01月31日 | 漕艇 Rowing
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村
昨夜、仕事帰りに近所のバッティングセンターに寄り道。

というのも、年末だったか年始だったか忘れたが、1月末で営業終了して閉店するという広告が入ってたんです。
で、未使用の5ゲーム分のプリペイドカードが残っていたので、使い切ってやろうということで行ったんです。

店内には息子の同級生で野球部の子が母親同伴でマイバット持参で練習に来ていた。
とりあえず挨拶して、訪れた経緯を説明すると
『ここ、存続決定やで!』というではないか…

で、入口の張り紙を見ると、2月以降は独立リーグの紀州レンジャーズが経営を引き継ぐことになったと書いてあった。
おー、そーか、継続か。
いいね、またバッティングできるね。

とか書いてはいるものの、自宅から歩いて5分とかからない立地にあるにもかかわらず、実はここに来るの4年ぶりくらいなんです。
そのくらい野球とは縁がない生活してます、ということ。

で、プリペイドカードの5ゲーム分、全部で100球を休憩なしで使い切った。
ふだんガッツリボート漕いで筋力トレーニングも実施しているだけに体力的に全く問題なし。
ただ、バッティングの指導を受けたことがないだけに、『こんな感じかな?』という感覚でバットを振ってます。
手ごたえありでライナーでバックネットに打球がさく裂したのは10発程度。
空振りは20球くらい、あとボテボテの貧打や小フライは数知れず、ってな内容でした。

芯でとらえてパコーンと飛んでった時の感触はたまりません。病みつきになります。

そして、後方で見ていた息子の同級生たちいわく、『なかなかのバッティングだったよ』と褒めてくれた。

今度は息子をつれてこなければ…

そうそう、店内に入った時、紀州レンジャーズの代表の石井毅さんがいらっしゃったんですよ。
石井毅さんといえば、往年の箕島高校のエースで、みなさんご存じの『箕島‐星陵』の延長18回の死闘を投げ切り、春夏甲子園連覇を達成した偉大な方です。
時々お見かけしますが、野球のみならず多方面で精力的に活動してらっしゃるようです。

みなさんも機会があればぜひバッティングセンターに足を運んでみてはいかがでしょうか?

サラブレッドに乗った

2012年01月29日 | 野鳥写真
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村
今朝は昨日以上に寒かったですね。

今朝は8時艇庫で昨日と同じメンバーで11㌔UT
昨日と違ったのは、東風が吹いていたこと。
上りの向かい風はかなり堪えたし、手がかじかんで痛かった。

ボートのことばっかり書くのもなんなので、このぐらいで。

10時に艇庫から撤収し、そのまま河西緩衝緑地公園へ行き、乗馬体験。

乗馬体験といえばポニーというイメージですが、今日乗ったのはサラブレッド。
地元和歌山市内の平井にある厩舎の馬で、全日本や海外の障害物レースに出場経験のあるサラブレッド。

一家4人で乗りました。
感想は 想像以上に乗り心地が悪かったことと、地面からの高さがあったこと。
手綱を引いて歩く馬に乗ったのですが、ポクポクと地面を踏むたびに腰に振動がくるんです。
そして、とても筋肉質。

大きいとはいえ、この馬は450㌔とサラの中では小さい部類らしい。
なかなかいい体験をさせていただきました。

余談ですが、昨日400ml献血をした影響だと思うが、ガッツリボート漕いで、その足で住金北門近くの公園へチャリンコで向かい
乗馬後、芝生公園で遊んだ後、若干貧血っぽいというか、ガス欠状態になりました。
献血後しばらくはあまり無茶しないほうがいいようですね。






こちらはポニー
人懐っこかった


優しい目をしてますね





シングルスカル11㌔

2012年01月28日 | 漕艇 Rowing
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村
朝起きると雨降りでした。

乗艇すべきかエルゴにすべきか悩むところだが、風も弱そうだし天気予報を見るかぎり
雨雲もたいしたことなさそうだったので乗艇することにした。

9時、艇庫に着くと大誠がいて、ウメもやってきた。
で、3人で紀ノ川河口→六十谷大堰往復のUT。

ウメから5本、大誠から20本ハンデをもらってスタート。
コンディションが良く漕ぎやすかったが、追いつかれまいとする力みからか、バランスがイマイチ。
艇速はそれなりに出ているが、惰性で漕いでいるような感覚で、しっかり体を動かせている感じがなかった。

上りは紀の国大橋の上流300㍍付近まで粘っていたが2人に追い付かれた。
そこから若干向かい風になった途端一気に突き放されてしまった。
でも、上りは27分でゴール。
かなりいいペースだ。

そして下り。
ウメから10本、大誠から20本ハンデをもらってスタート。
ドライブ中は肘を絞り込んで脇の下の筋肉をしっかり反応させ、肩・背中の大きな筋肉をしっかり意識して
ロウイングすることに徹した。
ウメとの距離も意識して、橋をくぐるたびに差を確認。
強度を保ったままゴール。
最後は大誠に追い付かれてしまったが、ウメとは全く詰められることなくゴール。
24分30秒。
往復で51分30秒は上出来だ。

揚艇後、大誠からエントリーの感覚のアドバイスを受けたが、彼の話を聞いていて、自分はエントリーでの固定が甘いのでは?という結論に至った。

前でしっかり掴む感覚をもっと意識しよう。




献血にご協力を!

2012年01月28日 | 漕艇 Rowing
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村
今日、メッサオークワガーデンパークに献血車が来ると新聞に掲載されていたので
午後行ってきた。

すると、某ハウスメーカー主催という、献血だった。
いままでこういうパターンの献血は初めてでしたが
オークワの商品券1000円分をいただきました。

ちょっと(いや、かなり)得した気分。

ここ何年か、冬に献血をすることが定番になっております。
冬場は特に血液が不足するらしいです。

みなさんも献血されてみてはいかがですか?

ちなみにガーデンパークでは明日も開催されます

予想外の高額査定

2012年01月26日 | 漕艇 Rowing
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村
昨日の昼間は大阪南部のショッピングモールに行ってました。
といってもこれはついでということで。

本来の目的は、カメラの店へ中古レンズを買い求めに行くこと。
今回購入したのはキャノンのズームレンズ。

ぶっちゃけた話、新品を購入するにこしたことはないのですが、カメラ用品は高価なだけに経済的にも新品購入は不可能です。
で、いつも決まった全国チェーンのカメラ店での購入になりますが、ネット上で中古品の売買を行っており、商品の写真、モノの程度、所見、店舗などが掲載されており、気に行った商品を予約購入すると
指定する店舗に商品を届けてくれて、その現物を実際確認して問題なければ購入という形になります。

過去にも購入経験がありますが、いつもAランク(美品)の商品を予約し、実際手にしてみると新品に近いとても程度の良いモノをそれなりの価格でゲットできるんです。

で、今回もそういう商品が巡ってきました。
元箱もそうでしたが、レンズも綺麗で購入決定。

それと併せて、一昨年新品で購入したTamronのAF18-270m を売却。
実際使ってみて、広角からズームまで幅広い領域を1本のレンズでまかなえるという最高のメリットがあり、重宝したのですが、
私自身のズーム域での活用がボートや子供たちの運動会といった動きのあるものが殆どで、そういった状況でのオートフォーカス(ピント合わせ)のスピードや精度が伴わない、流し撮りなどもできないといった不満材料が出てきて、次第に出番がなくなっていき、ここ1年は1回程度しか使わなかったのです。

で、事前にネット上で査定見積もりしたところ15,000円くらい。
40代半ばの男性の店員さんが査定してくだっさったのですが、現物を手に取るなり『けっこう綺麗ですね!(^^)!』ときた。
なかなか好感触。
そして、ごく簡単に周囲を眺め、レンズ内を見て、店のカメラに取り付けて動作確認し、元箱のバーコードをレジのPOSでスキャンして下取り価格の発表。
2万円で買い取らせていただきますが、いかがですか?
の回答に即OK! やった、予想外の高額査定だ。
ここまでに要した時間は3分程度。ちょっと驚いた。

ショッピングモールに話を戻すが、こういうところはオッさんが行ってもなんて時めかないのだ。

そんななか、気になったのが奥さんに付いて入った和雑貨の店。
たくさんの日本手ぬぐいや風呂敷、塗りばしなんかが置いてあり、あらためて日本の美というものを実感しました。
この店で『かんざし』を買い、一足早いが奥さんのお誕生日プレゼントとしました。

ショッピングモールはつまらん、時めかないなどと言ってたわりに、食事も含めて3時間以上滞在していたのには驚いた。