『ハムレット』が佐世保で千秋楽を迎えた一方、もう一つの旅班である『Touch~孤独から愛へ』のツアーも昨日千秋楽を迎えました。10月13日にスタートしたこのツアーも無事に全37ステージを駆けぬけ、数多くの出会いを生徒の皆さんと共に創り出すことが出来たと思います。
9週目、10週目は
茨城県 日立商業高校
神奈川県 立花学園高校
福島県 磐城第一高校
千葉県 大網高校
東京都 荒川工業高校
栃木県 益子芳星高校 での公演でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/4007f24cb5a61a01db18c8c5b8309926.jpg)
↑大網高校での公演の様子。12月の体育館は寒さとの勝負でもありますが、皆さん必死に舞台を観ていてくれました。また、開演前に校長先生からただ一言、「楽しんで下さい。」との言葉が印象に残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/17/c50269b4554ef0e1cfc8931358842dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1a/88e0d0275bf0169157117b542efd5780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/f44963db197ac3266269c6f773d34fa2.jpg)
↑演劇部の皆さんとの座談会も盛り上がりそのまま舞台撤去作業を手伝ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/66/0313e692ba30e0a0c1a390a9aa284aad.jpg)
↑益子芳星高校での公演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f2/49aee50ca514b1181d8f0732cfe6b0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/837757a34632ef9ffb19074066b183ad.jpg)
↑座談会には7人の生徒さんが集まってくれました。最後に記念撮影。
この『Touch~孤独から愛へ』は来年以降はしばしのお休み。しばらくの充電期間を経て、また新しい『Touch~孤独から愛へ』が始まることでしょう。このツアー、この演目を通して、多くの発見や出会いがありました。
『触れる』事はどういうことなのか、人に温もりを与える事はどんな意味があるのか。様々な事を考え、悩み、生徒の皆に伝え、そして教えられる。そんな循環を繰り返していました。その一つ一つの事象そのものが『経験』となり、また新しい糧になっていくのだと思います。このツアーは一つの終わりであり、また一つの始まりです。
この得た物をこれからの出会いの中で、また新しい循環としていけたら、と思っています。
今回のツアーもまた数多くの方々の協力があってはじめて実現できた公演です。そしてツアースタッフである11人のそれぞれの熱意と努力も勿論です。そんな『Touch~孤独から愛へ』すべてに携わった皆さんに感謝の言葉でこの秋のブログを終えたいと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。
そして今日・明日は『ハムレット』東京凱旋公演です!!
9週目、10週目は
茨城県 日立商業高校
神奈川県 立花学園高校
福島県 磐城第一高校
千葉県 大網高校
東京都 荒川工業高校
栃木県 益子芳星高校 での公演でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/4007f24cb5a61a01db18c8c5b8309926.jpg)
↑大網高校での公演の様子。12月の体育館は寒さとの勝負でもありますが、皆さん必死に舞台を観ていてくれました。また、開演前に校長先生からただ一言、「楽しんで下さい。」との言葉が印象に残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/17/c50269b4554ef0e1cfc8931358842dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1a/88e0d0275bf0169157117b542efd5780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/f44963db197ac3266269c6f773d34fa2.jpg)
↑演劇部の皆さんとの座談会も盛り上がりそのまま舞台撤去作業を手伝ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/66/0313e692ba30e0a0c1a390a9aa284aad.jpg)
↑益子芳星高校での公演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f2/49aee50ca514b1181d8f0732cfe6b0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/837757a34632ef9ffb19074066b183ad.jpg)
↑座談会には7人の生徒さんが集まってくれました。最後に記念撮影。
この『Touch~孤独から愛へ』は来年以降はしばしのお休み。しばらくの充電期間を経て、また新しい『Touch~孤独から愛へ』が始まることでしょう。このツアー、この演目を通して、多くの発見や出会いがありました。
『触れる』事はどういうことなのか、人に温もりを与える事はどんな意味があるのか。様々な事を考え、悩み、生徒の皆に伝え、そして教えられる。そんな循環を繰り返していました。その一つ一つの事象そのものが『経験』となり、また新しい糧になっていくのだと思います。このツアーは一つの終わりであり、また一つの始まりです。
この得た物をこれからの出会いの中で、また新しい循環としていけたら、と思っています。
今回のツアーもまた数多くの方々の協力があってはじめて実現できた公演です。そしてツアースタッフである11人のそれぞれの熱意と努力も勿論です。そんな『Touch~孤独から愛へ』すべてに携わった皆さんに感謝の言葉でこの秋のブログを終えたいと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。
そして今日・明日は『ハムレット』東京凱旋公演です!!