須磨アルプスを歩く 2019-02-02 | 山歩き 土曜日に西六甲山の須磨アルプスを歩いた。天気が良かったので、気持ちのいい山歩きが楽しめた。 縦走路のなかで馬の背のあたりが一番面白い。須磨アルプスというネーミングがピッタリくる絶景ポイントだ。 アルプス縦走路のミニチュア版といった感じで、浸食崩壊が進んでいる稜線はちょっぴり迫力のある場所だった。 今日一日の歩数はFitbit計測27,389歩。ハナちゃんは今日歩いたルートのほとんどを歩き通したので、かなり疲労した様子だ。帰りの車の中で眠りこけていた。がんばって、よく歩いたからね。