親の部屋の障子、業者に頼まないで、自分で貼りますと、啖呵を切ってしまったので、貼らないと。クロスが張り替えられて、本当にきれいになったので、障子も貼り換えないと釣り合わない。
あまり寒くなってもやる気が起こらないから、一昨日天気も良くて、暖かかったので、障子紙をはがすところから始めた。
しかし、雨が当たったりしたらしく、障子の枠も傷んでいて、シミがでたりしたので、激落ちスポンジを使ってごしごししていたら、桟の木が傷んでしまった。
今度は乾いてから、サンドペーパーでこすったら、多少滑らかになった。
障子はちょっと曇りで湿度が高い方が、貼りやすかったかしら?と思っていたら、今日は曇ったので、障子を貼ろうと、古い障子糊を使おうとしたら、糊が分離しているのか、まだらに硬くなったりしていて、使えないことが分かった。
仕方ないので、糊を買いに走った。近所のスーパーにあると思ったら品切れ。障子用の両面接着テープというのが売り出されていたけれど、使ったことがないので、別のDIYの店まで自転車で跳ばした。
あれこれ、足りない雑貨も買い求めて、帰った。足りないものの一つは、親の方の2階の窓枠をよく見たら、シーリング材が剥がれかけて、雨水などがしみ込みそうだったので、リフォーム屋さんに相談したけれど、自分では何もしないリフォーム屋さんだったので、面倒がるから、自分でやりますと言ってしまった手前、シーリング材を買うことになったのだ。
近くのマンションの工事で隙間だらけになった土台とかも、モルタルで、なんとか埋め込んだのだが、最近また、隙間ができてきている。素人作業だから、表面だけ埋めたので、仕方ないですね。リフォームの方が一段落したら、家の周りもしないとね。
少し休んでから、障子貼りをしてみたが、ずれてうまくいかずに、はがして、新しい紙でやり直し。
どうも4倍の強さと書かれていただけあって、厚手で貼りにくかったのだ。それに久しぶりだから仕方ないか?親の時は多少ずれて糊が広がっても仕方ないとそのまま使ったりしたけれど、そういうわけにもいきませんね。
まあ、紙を余分に買ってあったので大丈夫でした。
まだ半分しかできていないけれど。このところ右手を酷使していて、腱鞘炎になりかけている。
昨日は、レンジ周り、まだ取り切れていない油汚れを落とした。テレビで見たように、洗剤を吹き付けてからラップで貼ってみたら、早く取れた。
今日はガラスも拭いたし。雨戸がないガラス戸は、防犯ガラスを貼ってもらうことにしたのだが、ごみは拭いておかないとと思って、ついでに掃除したのだった。工事がいつになるか分かりませんが。
なかなかステンレス磨きまでたどり着けません。