以前車庫に設置したセンサーライト、なんだかつかなくなっているのに気づいた。電源は小さなソーラーパネルで撮っていた割にはよく光っていたが、突然ほとんど光らなくなった。設置してからかなり経つので、寿命かなと思って、新しいのを買い求めたのだが、それをセットしようと思って、中身を見たら、リチウムイオンバッテリーが入っていた。バッテリー昔セットしたのにすっかり忘れていた。
念のため古い方のライトの部品を開けて、入れ替えてみたら、なんとちゃんと点灯した。なんだバッテリーが無くなっただけだったのだった。店の人も何も言わなかったからよく知らないらしい。
説明書を読んだら、バッテリーは買い求めた店で注文するように、と書かれていたので電話したのだが、店に来て注文するように言われた。買い求めた店はちょっと遠いから、今度ついでのある時に行かないとね。
新しい方は別のところに取り付けつもり。
もう、すべからく何でも忘れて行くから困ったものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます