
最近のakiraのランチでは靭公園と同じくらい登場回数の多い中崎町界隈、梅田の横にありながら、
昔懐かしい路地や古民家が残っている街、古民家を改造してカフェやレストランがポツポツ点在しています。
今日は今年の3月にオープンしたイタリアンのラ ランテルナ ディ ジェノバに訪問です。
ここも昭和の住宅街の細い路地の中にあり、イタリアの国旗でここがイタリアンのお店って
わかるぐらいです。
ランテルナはイタリア語でランプ、ジェノバはイタリアの港町なので
ジェノバの港街の灯りっていう意味なのかしら?

では入ってみましょう ボンジョルノ~

イタリアのビール モレッティでチン・チン
苦味が強くすっきりした味わいです

前菜6種盛り
本場のベラドンナが作ってるので う~んボーノッ

スモークサーモンのパスタ う~んブオー二!

トマト系のパスタでチーズがふんだんに振りかけてあります。ファンタスティコ

サラダ バルサミコ酢ベースのドレッシングがとってもボーノッ

ドルチェはココアパウダーがかかったパンナコッタ
パンナ(生クリーム) コッタ(煮詰める) ティラミスの次に有名なイタリアンのおやつですな

きっとこれがラ ランテルナ ディ ジェノバ(ジェノバのランプ)なのでしょうか
昭和の街中からどこでもドアでイタリアのジェノバにワープした感じだね。