
異人館近くのトアロード沿いにある女性受けするキレイなホテル 神戸北野ホテル

レストランに入る前にシックなロビーで身体を涼めます。

20年ほど前にここに来たことがあるのですが、その時はビストロ ヴァンサンクが入っていました。

今回のakiraのランチは1階にあるカフェダイニングのイグレックでお昼ご飯です
もっとも ここは朝ごはんが有名なんですけどね、

私は今日ドライバーなので、アルコールは頂けませんのでサラダスパークっていうソフトドリンクです。

イグレックランチ2,625円とメインが選べるランチ3,465円を注文したよ

前菜は国産鶏ムネ肉の低温調理 グリーンマスタードのソース 兵庫県産野菜のマリネ添え
低温調理は別名真空調理法とも呼ばれ、タンパク質は63度から凝固を始め 68度から水分を分離しはじめる
この分水作用が始まる手前の調理方法なので 肉が滑らかで柔らかいです

冷製栗かぼちゃのスープ、
滑らかな喉こしで甘くてクリーミーで、お替わりしたいくらいですよ。

パンはヴァージンオリーブオイルかトマトソースでいただきます。 私はバター派なのですが、

イグレックランチのメイン
鯛のカダイフ包み焼き、海苔の香りソース添え 丹波産赤ジャガのワッフルと夏野菜のピュレと共に
ビジュアルがとっても可愛いい写真映えする皿です

メインが選べるランチは魚か肉をチョイスするのですが、 魚派なので、

スズキ、 ツブ貝と兵庫県野菜の紙イ包み焼き
指で紙をビリビリと破ると あ~いい香りが、

デザートのケーキは5種の中から選びます う~ん何にしよう

ピスタチオのケーキをチョイス

こちらの方は400円プラスしたデザート 盛り付けがすごくカワイイですね
帰りにホテルの前にあるイグレックプリュスで、世界一の朝食のジャムとかを販売しているので
覗いてみるとしますか、
