akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

ブザンソン                         福島

2012年10月19日 | 福島 中之島


今日の晩御飯 いやディナーは 福島のフレンチレストラン ブザンソンに訪問

JR福島駅から北西に10分ぐらい歩いたところにあります

ブザンソンはフランス東部の都市で シェフが修行していた都市の名前から取ったそうですよ。

別に何の記念日でも無いのですが、たまにこういった所に行ってみたくなる薄給のakiraのランチです



テーブル席とカウンター席がありとても雰囲気のいい贅沢な空間です 

ディナーは4300円と5600円と8600円(要予約)の3種あるのですが、

一番高い8600円のは事前予約が必要なので、

10分前予約のakira達は5600円の方を注文っ

Amuse


赤ピーマンとムースと甘海老 トマトのジュレ タイムの泡を添えて

最初の一皿っていうのは この店はどういうのが出てくるんだろうって期待するのですが

期待通りの料理で、ビジュアルがまた素晴らしいです 次の皿が楽しみです。

Hors-d'oeuvre 1er


徳島産ハモのグリエと万願寺唐辛子のソテー 3種のソースで

Hors-d'oeuvre 2eme


フォアグラのテリーヌ カルフォルニア産黒いちぢくのコンポート 季節の野菜とブリオッシュと添えて

フォアグラ ブリオッシュと合わせて食べたら うま~っ ワインが欲しいのですが、

今日はビールにしときます。

poisson du jour


鮮魚のポワレ モンサンミッシェルのムール貝のスープ仕立て



Viandes du jour


オーストラリア産 仔羊のロースト

肉は牛、鴨 羊 鳩の中から選びます

私は羊を選びました、

オプションでトリュフを落としてもらいました



フランス産 シャラン鴨のロースト

友人は鴨をチョイス 

もちろんこちらもトリュフを

dessert


ラム酒たっぷりのババ

akiraチョイス ブリオッシュ風の生地にほどよくラム酒が浸してあって 大人のデザートです

以前新町のコンビビリアテでコレを食べたのですが、 その時は自分でラム酒をかけるシステムで

タップタップにかけ過ぎてしまった思いでがあります。



和栗のモンブラン

友人チョイス、 皿がアートしてますね、 盛り付けのセンスが素晴らしいっ 



あ~美味しかったね~

Cafe


コーヒーで〆ます


Petit four


コーヒーのおつまみに濃厚なチョコ 

友人がiPhone5に変更したので 私の4と比べてみたのですが、 

5のLTEは4の3Gと比べて全然早くてサクサク動き

これだけ違えば、早々私も5に変えようと思いました。

















ケリノスギャラリーカフェ                        生駒

2012年10月19日 | 生駒


今日は一日中雨降っていますが、せっかくの休みなので

職場の仲良し4人組で最近ハマっている生駒山カフェ巡りです。 

今回お邪魔したのは大阪から暗峠を越え、ラッキーガーデンの前を通り、カイトを過ぎて

3分ぐらい走ったところにある ケリノスギャラリーカフェさん



ログハウスを改造したアットホームなカフェです



ケリノスランチ 1,500円 

前菜は有機野菜プレート 近くの矢崎ファームから仕入れている無農薬野菜です。

お皿も手作り感満載でいい感じですね



玄米ごはんプレート いつも揚げ物、脂肪、ばっか取ってる私からしたら健康的です。



普段職場の劣悪な休憩所の昼飯なので、休みの日、山のカフェで時間を気にせず、あーでもないこーでもないと

食事することって大事な事ですよね



コーヒーでデザートも付いてます。 



オーナーさんも交えてお話でき、とてもゆっくりできました。

また訪問させてもらいますね。