とん助 あびこ道 2014年06月06日 | 帝塚山 住之江 住吉 平野 今日は天王寺からチン電に揺られて堺の方の老舗お茶屋さんへ向かいます。 お昼前なので途中のあびこ道で降りて昼飯といたしましょう。 あびこ道駅からすぐのところにある洋食屋 とん助 名前からしてとんカツが美味いんやろね 昭和の香りがするお店 こういう雰囲気好きなんですよね 注文したのは もちろんとんかつ 美味しゅうございました。 再びあびこ道に戻り 堺の方へ 天王寺方面に向かう超低床電車のトラムです うわっ 乗ってみたいっ やってきたのは 従来の阪堺電車でした いざ堺の方へ « 茶寮 つぼ市製茶本舗 ... | トップ | カフェギャラリー エルバ工... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ちょっと猫背で・・・ (路渡カッパ) 2014-06-06 10:15:29 チラッと見えるオーナーシェフ?何かイイな♪フライパンなど使い込まれた調理器具も・・・こんなお店が好きです。新旧の電車、どちらも魅力があります。スマホが似合うのは、やはりトリムの方でしたか。(^_^ゞ 返信する 新旧の電車 (akiraのランチ) 2014-06-06 23:47:43 どちらもいいでしょカッパ様 写真の細かい所を読み取っていただいてありがとうございます。 私の意図した所が伝わり光栄でございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
フライパンなど使い込まれた調理器具も・・・こんなお店が好きです。
新旧の電車、どちらも魅力があります。スマホが似合うのは、やはりトリムの方でしたか。(^_^ゞ
カッパ様 写真の細かい所を読み取っていただいて
ありがとうございます。
私の意図した所が伝わり光栄でございます。