すや西木 甘味処 榧 中津川 2017年06月06日 | 岐阜 勝宋で昼ごはんを食べた後 まだ時間に余裕がありそうなので この地ならではのオヤツを探すことに、 中津川は栗きんとんが有名なのですが、 季節的には食べれそうが無いのでそれに 替わる物でも頂きましょう。 すやの別棟の甘味処の榧へ 涼しげな 水まんじゅう648円 小豆・梅・抹茶 チュルンと頂きます。 お昼2時半 諏訪の方へ目指します。 « 割烹勝宋 ... | トップ | カントリーインアミューズ ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 下道♪ (路渡カッパ) 2017-06-07 11:12:00 ロドで楽しいのはやはり街道、下道だと思ってます。時間的についつい高速を利用してしまいますけどね。(^_^ゞ和テイストもいいものですね、勝宋の松花堂はコスパも良いめっけものですね♪水まんじゅうは郡上八幡で食べて、こんな美味しいものだったんだと初めて感激しましたよ。 返信する 路渡カッパさんありがとうございます (akiraのランチ) 2017-06-08 14:21:17 去年、軽井沢ミーティングのホテルでご一緒した方が下道で来てたので 今年は真似してみました。高速だといつも眠くなるのですが、下道は景色も色々変わるので面白いですね。勝宋は抜群に良かったのでおススメです。ヽ(^o^)丿私も水まんじゅうってこんなに美味しいもんだと感激しました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
和テイストもいいものですね、勝宋の松花堂はコスパも良いめっけものですね♪
水まんじゅうは郡上八幡で食べて、こんな美味しいものだったんだと初めて感激しましたよ。
下道で来てたので 今年は真似してみました。
高速だといつも眠くなるのですが、下道は景色も
色々変わるので面白いですね。
勝宋は抜群に良かったのでおススメです。ヽ(^o^)丿
私も水まんじゅうってこんなに美味しいもんだと感激しました。