最近グルメより車ネタが多いakiraのランチなのですが、
今日は久しぶりのご飯ネタです。
グルメ仲間さんからお誘いを受けて
道頓堀の名店 中華料理の三国亭さんで食べ仲間4人の夕食会です。
楽しみっ
地下鉄日本橋から堺筋を北に歩き道頓堀川を越えて右に曲がればすぐあります。
18時半スタートなのですが、
幹事さんの食べ友P氏は残業で送れるようで、
食べ友女子Sさんはラインで「今 北浜です」との事、
とりあえず私と食べ友女子Rさん二人で始めることに、
スターターはキュウリ 300円
すぐに出てきます、
パリポリ パリポリ なんとも言えない酸っぱさがいいね(^◇^)
ぎょうざ2人前 450円×2
某大手チェーンのも好きなのですが、ここのは皮が薄くて焼き目はパリパリ
余計な油が無いので あっさりと頂けます。
これはここでは必須の一品でしょう。
ブタ天 1,300円 Rさんリクエスト
味が付いた厚めの衣 噛むと豚肉の旨みがジュワ~
Rさんと2人で美味しいね~って食ってた所に
遅れてSさんが到着 さっき北浜って言ってたのに えらい遅いな~って思ったら
2駅前の本町で間違って降りたらしい。( ゚Д゚)
そら暇かかるわね
麻婆豆腐 1,300円 私リクエスト
絹豆腐を細かい采の目に切った、しかも荷崩れしていない
天満の双龍居やライオン飯店みたいに 四川山椒でいきなりパンチを効かす麻婆では無く
初めはすごく優しい口当たりなのですが、あとでピりピり効いてくるのです。
酢豚 1,600円 Sさんリクエスト
澄んだ甘酢餡に具材が綺麗なビジュアル、食べる前から美味しいのが分かります。
実は私 2日前に酢豚を家で作ったのですが、レシピ通り作ればいいのに
健康の為、砂糖を少なく 酢を大量に入れ おまけに片栗粉を奮発して入れたので
ゴワゴワの酢っぱい酢豚を作ってしまったのです。
う~ん 本チャンのプロが作ったんはちゃいますわ
ここで幹事さんのP氏が到着、
残業が長引いてお疲れさまです。
エビチリソース 1,600円 P氏リクエスト
う~ん 絶妙な火入れ加減です
ぎょうざ3人前追加 450円×3
そらやっぱコレ食べな この店行ったでって言えんやろね
味噌牛肉のパン包み1,500円
この辺りになると普通の中華屋さんには無いようなメニュー
薄い食パンにくるくる巻いて頂きます。
テーブル席は1時間半制なので 8時からは次のお客さんが予約されています。
マスターが気を利かせてくれて、ちょうどカウンターが空いたので移動します。
カウンターはオープンキッチンを囲むようにL型に配置されていて
ライブ感抜群で、無駄の無い所作 てきぱきと料理を作るシェフ達を見て楽しめます。
鶏のレモンソース1,500円
ジューシーな鶏の唐揚げに酸っぱいレモンソース 合う合う
さっぱり なんか身体にええもん食べてる感じがするね~
エビチャーハン 900円
コレは間違いなく家庭では真似できない高火力を操るプロの技
一粒一粒に油膜コーティングされたパラっパラのチャーハン
4人共 「おいしーねー」 (^◇^)
空芯菜の炒めもの1,400円
今日の仕上げの料理です。
シャキッと茹でた空芯菜に餡を利かせたシャンタンスープがよく馴染みます。
あ~お腹いっぱい 満足 満足
さて次はデザート食べに行きましょうか(^◇^)
次はSさんがリサーチしていた手作りケーキがいただけるお店です。
場末感タップリなこの雑居ビルの中にあるそうです。
ショットバー ソウルメイト
どうやらここらしい
Sさんが 「ちょっと聞いてくるね」とドアを開けて店内へ
中々Sさんが出てこないので
残された3人でお互い顔を見合わせながら
「ほんとに この中でケーキ食わせてくれるんかいな?」
と不安になってきたところ
Sさんが出てきて
「大丈夫 大丈夫」
先ほど不安が大きかったのですが、
中はとても気さくなお兄さん2人でやっていて とてもお話し上手、
バーで頂く 絶品スイーツなのであります。
ケーキはよそで作って この店に持ってきているらしく
このケーキを目当てに来られるお客さんも多いらしい。
なかなか他では聞けないお話しも聞けたし、
南のディープな夜を満喫いたしました。
あ~おもろかった
ギョーザとチャーハンが美味しい、それだけで後はどんなものもイケる気がします♪
大手チェーン店は別ですが・・・(^_^ゞ
ところで烏龍茶はペットボトルで出て来るの?
デザートのお店、普通じゃ見つけられないよね・・・
食べれませんから このお店は40年ぐらいされている
老舗のお店で、 ここから独立されてる方が多い
名店だそうです。
ウーロン茶はペットボトルで出てきます。2リッターのフルボトルで出して欲しいところです。
デザートのお店は 普通じゃ絶対にわかりません。
ネットで下調べしても、実際入るの勇気要りましたよ。
ケーキと珈琲で1,100円で、面白い話聞けるのでお得です。
三国亭じゃないですか?!
ビックリです。
よく行くんですよ。
マスターの顔ですぐわかりましたよ。
行きつけの店が出ると嬉しいですね。
よく行かれるんですか?
すごいですね。
でも ここの餃子や焼きめし 他店と比べてレベル
段違いに高いですね 驚きました。
たえず満員でカウンターの後ろで待ってるお客さん
いっぱいおられましたよ。
待たずに入れることが少ないです。
だからいつも電話して行きます。
ここのピータンは最高ですよ。
かなりの評判です。
アップされてはりましたね
そん時もピータン絶賛されてはりました、(^◇^)
撮りたかったな~っ
見せたかったな~っ
見たい 見たい
アネッティさんの今の機材と技術で再度
レポして来て下さいよ。(^◇^)