
今日は試験で尼崎まで来ています。 えっなんの試験って?
ブログの写真力をアップさせるためにフォトマスターの資格です。
まあ簡単に言うと写真の達人ってことですか?

akiraさんの写真 きれいですねと言われるのですが、カメラの性能に頼ってるところが
ほとんどで、写真の基礎 基本ができてないので、ここで資格を撮って、理論に基づいた写真づくりで、
より写真に特化したブログの方にシフトしていきます。

基本的な技法の3級と一般的な知識 技法の2級と上級程度の知識技法の準1級と高度な知技法の1級に
分かれていますが、 まあとりあえず2級を受験。
昼からの試験の前に中華屋さんで昼飯です。 唐揚げ定食750円

唐揚げマニアのakiraもうなる美味さ、からし醤油でいただきます。
東来軒 (中華料理 / 尼崎駅(JR))
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ピントびたりで美味しさが伝わってくるよ。
嫁が唐揚げ好きなのでラーメン屋でよくよく食べてます。
こんな感じの中華屋は大好物です。東京時代も行ってました。
唐揚げと餃子とビール大ビン2本。ラーメンは一杯を半分こ。
そんな注文が定番になってます。
ちょこっとだけ付いてるウインナーが良いね。
もしかしてサービスですか。
この日もビール飲みたいところなんですけど
試験なので我慢しました 辛子醤油で食べる唐揚げごはんが進みます。ウィンナーはサービスなんでしょうかデフォなんでしょうか 今度
また注文してみます。
資格取るなんて
昨日は嵐山に紅葉見に行ったんですが、一眼レフ持ってる人が結構いてたんで欲しくなったけど・・・
日頃たいしたもん撮らんからいまだにぼろデジカメ~
ないんですよ。
まあ ブログやるからには写真をもっと上達させたいので、資格とるのがいいかなって
一眼じゃなくてもコンデジで十分いい写真撮れると思います。 撮る人がどれだけ面白いか
興味あるかで決まりますよ。