久しぶりの遠出です
出発2時間前に来ているにも関らず、
関空の出国ゲート超激混みで、
搭乗できたのは出発15分前、
乗り遅れるかと思ったわ、
午前11時出発、 フランクフルト到着15時予定
フランクフルトまで15-11=4時間
おっ 4時間で行けるんかいと思ったのですが、
時差が8時間遅れなので、4+8=12時間
日本時間23時到着なのであります
遠いな~っ
当然エコノミークラスなのですがバルクヘッド席の
通路側だったので、足元も広く、頻尿の私でも気兼ねなく
トイレに行ける良い席なのです。
1回目の機内食 こんなんメニューに書いて無いヤツやん
まあええわ 文句言うてもしゃあないし
スパークリングワインを片手に、何回も見たアバターを
鑑賞しながらご飯を頂きました。
何回見てもアバター面白いわヽ(^o^)丿
2回目の機内食
韓国映画の軍艦島を見ながら
トマトクリームムースのフィットチーネ
そらこの映画見せられたら反日になりますわ、
よう機内エンターティメントにこの映画を入れましたな
ルフトハンザはん
15時フランクフルトに到着(日本時間23時)
眠たいぞーっ
それにしてもドイツの入国審査、めちゃくちゃ厳しかったです。
機内持ち込みカバンに入れてたカメラ2台とレンズ全て
カバンから出されて細かくチェックされてました。
フランクフルトは中継地点でここで乗換るのですが、
次のフライトが20時50分(日本時間翌4時50分)なので
6時間弱の時間を潰さなくてはいけません。
とりあえずドイツはビールやろっていう事で
小さいビール 3.95€ とベーグルサンド5.9€
あんまり冷えてへんねんよねドイツのビールって
日本みたいにキンキンに冷えたん出てくると思ってんけど、
空港内は無料でWi-Fiが繋がりますので、暇は潰せましたけどね。
冬場のポルトガルは
雨や曇りの日が
多かったのじゃないでしょうか。
旅日記を楽しみにしています。
絶対行ってみようと思いましたよ。
2年前のスペイン旅行の時、全行程快晴だったので
今回の旅行もスペインの時と同月同日に合わせましたので今回も全行程快晴でした。ヽ(^o^)丿
お二人のブログでポルトガル紀行が楽しめます。
来年はドイツに行く予定なので
フランクフルト情報役立ちました。
私のは落書きレベルのブログです( *´艸`)
フランクフルト空港の印象は入国審査厳しいのと
ビールが温い事です。( *´艸`)