11月19日土曜日
大阪スカイビルのステラホールに
モーニングスター朝倉さんの講演を聴きに行ったのですが、
行く途中にマツダブランドスペースがあり、
NDが壁に展示してありますよ
モーニングスターの前にロードスターを見ようと
吸い寄せられる様にロドスタホイホイの中へ、
今日は特別にいい餌が仕掛けられるそうですよ。
入るやいなや、 偶然に良く知ってるみん友さんが展示車に乗られていたのはビックリ(^^♪
さすがロドスタホイホイです(^◇^)
11時から開発陣の方達の熱いトークショー
新色のマシーングレー 陰影がハッキリして車の造形が
より際立つ色ですね。
屋根を付ける事により大きく張り出したリアフェンダーが強調されて
このボリューム感はカッコいいスポーツカーの文法通りで羨ましいっ
オプションでハッタリの効いたブレンボも入れたら
なかなかの価格になるのであります。( ゚Д゚)
12時から15時までモーニングスターの講演があって
それから スカイビルの地下で遅いランチです。
15時回ってるので、軽くラーメンだけにしようかなって思ったのですが、
日替わりラーメンセット800円が有ったので、
腹一杯食いましたよ、( *´艸`)
akiraさんがいてくれたおかげで、中山さんとRFとスリーショットを撮ることができてよかったです^^
ほんとにロドスタホイホイになってましたね。
あまりにも高すぎてすでにロドスタでなくなってるような気もしますが^^;
来年のOASISが楽しみですね。
わかるのですよ。
masaさんの心の声、
「akiraさん 写真撮って~っ」とか
「僕のソウルレッドのRSの方がいいや~っ」
(^◇^)
今みんカラを徘徊して見てたんですけど
結構 RF注文されてる方多いみたいですよ
ND幌からの乗り換えの方もいてました。
(^◇^)
ロードスターとは思えないロードスターですね。
価格も驚きです。
馬力は少し小さくなったのかな?
後ろ側が入らないので残したそうです。
排気量はNCと同じになりましたけど なぜか
170→155に馬力が下がってるんですよね
でもカッコいいですよ(^^♪