akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

壹銭洋食                   祇園

2013年03月30日 | 祇園 清水 五条 七条


毎年ここに来るのですが、去年の春は母が入院でゴタゴタしていたため

来れませんでしたが 2年振りにやってきました祇園白川、 

8分咲きっていう所で 日曜日には満開になるんじゃないでしょうか



サクラは決まった時期に花をパッと咲かせるのですが、タイマーでも仕込まれるのでしょうか

ライトアップされているので桜のトンネルの中にいるように感じます。



いつもながら早咲きの枝垂れが満開です  

艶っぽい枝垂れと白川のお茶屋の組み合わせが祇園の情緒ですね



毎年ここに来る度、川向こうの料理屋さんから桜を愛でたいと思うのですが、

やっぱり高いんやろな~っ

腹が減ったので2年前訪問した木屋町のコロナに行くも閉店していました。

ありゃ~っ ひょっとしてかなり高齢なマスターだったので、ひょっとしたらひょっとするかも、

んで再び祇園に戻ってきてココに訪問





ほっかむりの綺麗なお姉さんが立っているお店 祇園の壹銭洋食さん



入口の椅子にも美人さんがおられますよ。



中に入るとここにも美人さんが、

ここの壁の絵馬がなかなか面白いのですが、 今回は省略しときますね 



生ビールと壱銭洋食、 



中は九条ネギ、こんにゃく、卵がたっぷり ソースが絡んで ビールに合いますわ、





去年 このあたりで不幸な事故がありましたね

このあたりをよくうろうろする私も人事では無い様に思いながらテレビの報道を見ていました、

事故に合われた方、新めて、心よりご冥福をお祈り申しあげます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見頃♪ (路渡カッパ)
2013-03-30 18:30:29
綺麗ですね、枝垂れ桜、祗園のイメージにぴったしです♪
コロナ閉店は残念ですね、一度あそこの玉子サンドを食べてみたかったのに。
マスターは今年で御歳98歳!あくまで引退だと聞いていますが・・・
壹銭洋食さん、いつも横目で気にしながら通ってます。中もユニークですね。
一度行ってみなきゃネ(^_^ゞ
返信する
路渡カッパさん (akira)
2013-03-31 00:48:32
ここの祇園の枝垂れは去年以外は毎年行きますが、 本当に綺麗です また綺麗な方が見に来れれています

コロナ 閉店していました 98歳ですか 私なんか55歳で引退しょうかなって考えてるのですが、
壹銭洋食、観光地のファーストフード感覚です
中の絵馬が面白いですよ。 
返信する

コメントを投稿