hey is imamura-blog

日常の中に俺があり、俺の中に日常がある。それは矛盾の中にひそむ真実である。真実を記録する。それは事実になる。

情熱をもって

2009年10月03日 21時47分37秒 | Weblog
愛情は裏切られると憎しみに変わるらしい。

つまり我々は結局自己表現や思いを伝えたりや
共感したいのだろう。
寂しいのだろうね。

そうじゃなければ、己のウタだ何だを人前で発表する必要がない。
家で1人でやって1人で楽しめばいい。

俺は歌が好きだ。
つやつけず、ただ純粋に歌っとる歌が好きだ。
一生懸命やっとる風の茶番はなにも響きはしない。

少なくとも俺が敬愛する仲間等にそんなクサレ名なし連中はいない。

バイトだ
人づきあいだ、
感情を押し殺したり、
つまらんのに笑ったり、
面白いのに笑ったらダメだったり、
生活するためには止むをえん。

せめて歌だけは情熱をもって接したい。

バンドはレコーディングの後、映像製作。
イメージがあり、それを具体化するべく協力者がいる。
みんな快く俺のエゴに軽く返事をして頂き、
あとはやるだけだ。
言うのは簡単。
やって初めて真価問われる。

「今とウ」はもうすぐライブ。
それに向けた深夜に及ぶ練習。
俺も植竹社長も目は半開きでコーヒーをがぶがぶと飲み
命のやり取り。
好きなことを続けるのはとてもハードなことだ。
ああだううだ言うな。

ブルースだ。ロックだ。パンクだ。
言い方などはなんでもいいが。

10月14日(水)
高哲典特別企画「レッツ・ゲット・ロマン」

下北沢BAR?CCOにて
20時スタート
1000円

1番目・十条フォークジャンボリー(20時~20時35分)
2番目・今村竜也とウエタケユキオ(20時40分~21時15分)
3番目・高哲典(21時20分~)




Hermann H. & The Pacemakers - 言葉の果てに雨が降る