

昨日は高円寺楽やにてライブだった。
来てくれた仲間たちあざっした。
初の箱やったがいい感じて演奏できた。
またやろう。
昨日、ライブ前にゆっくり一人で作曲でもと笹塚のカラオケボックスに行った。
受付にて
「あのスミマセン、室内で楽器の演奏は禁止ですが宜しいでしょうか」
と言われ宜しい訳ないので早めに高円寺に向かった。
途中リサイクル屋があったのでぷらっとよった。
三本ギターが並んでいた。
真ん中にピッカピカのヤマハのアコギがあったので、型番をケータイで調べた。
FGー201B
1978年のギターだった。
新品同様のピッカピカ具合だったのでなんかあるんじゃないかとチューニングして弾いた。
ヤマハのザクッとした音がして何の問題点もみあたらない。
むしろすでにいい感じで鳴る。
5250円で購入した。
ちなみにケースなしだったのででかいビニール袋に入れてチャリで箱に行った。
ここで買わないとコイツには二度と出会わないと思い買った。
今思えばカラオケ屋の意味不明な入店拒否を喰らった時からこやつに出会う運命やったと思う。
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます