HIMAGINE電影房

《ワクワク感》が冒険の合図だ!
非ハリウッド娯楽映画を中心に、個人的に興味があるモノを紹介っ!

『僕の彼女を紹介します』に泣く

2006年11月24日 | 韓国映画

 ようやく観ましたよぉ~!チョン・ヒジョン主演の日本でも大ヒットしたラブストーリー『僕の彼女を紹介します』(04)を。
 こういう世間的に知れ渡っている作品は観る機会を逃すとなかなか「観よう!」という気が起こらないものであるが、偶然にも鑑賞するチャンスが巡ってきたので一生懸命に観させていただきました。

 日本でも字幕つきのDVDが発売されているのでストーリー紹介は省略するが、何だか「泣かせよう」としてかなり強引なストーリー展開や演出があったりして、醒めた目でみれば「くだらない・わざとらしい」作品として映ってしまうのだが、公開当時大勢の観客がこの映画を観に劇場まで足を運んだ要因は「泣かせの演出」に浸りたい・酔いたいという事なので、そこん所を否定しちゃったらオシマイなのである。まぁ、たしかに恋人の男性が主人公に謝って撃たれて死んでしまうというのは不自然すぎて引いてしまったが…

 この作品の最大の売りは何と言っても主演女優であるチョン・ジヒョンの存在である。いくら空撮のシーンがカメラぶれぶれで観づらいとか、編集が荒いとか言われようが、そんな事は些細な問題だ。彼女がキュートに撮られていればそれでOKなのである。
 ブルース・リーの『ドラゴン危機一髪』だって技術的にもストーリー的にも陳腐なものだが、ブルース・リーの魅力で観れる作品になってるでしょ?それと同じでこの『僕の彼女~』という映画は“チョン・ヒジョン”という名前で客を呼んでいる作品なのだ。
 何も間違っちゃいない。スターの“芸”を観るためにお客さんは劇場に足を運ぶのだ。

 今の日本映画界に果たして「名前」だけでマネーメイキングできるスターは何人いることやら…?

      

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする